2022年も残りわずかになりましたが、年末が近づくと話題にあがる「NHK紅白歌合戦」!
2022年12月31日(土)19:20~23:45の放送が決定しています。
そろそろ出演者や司会者の内定報道が出て来ないかな~と、毎年楽しみにされている方はそわそわしますね。
こちらでは「NHK紅白歌合戦2022」の気になる出演者アーティスト、ジャニーズからはどのグループが出演するのか、また今年の司会についても予想しながらまとめていきます。
過去の傾向を見ながら発表日がいつになるかも予想していきますよ~!
内定した出演者は随時紹介していきますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
紅白歌合戦の見逃し配信は
例年だと1月1日~
期間限定で配信!
NHKのコンテンツを見るならU-NEXT
で!
\31日間無料体験はこちら/
↓ ↓
↑ ↑
/詳細は上記をクリック\
【紅白歌合戦2022年】出演者の発表時期はいつ?
2022年10月6日、「第73回NHK紅白歌合戦」の放送予定が発表されました。
放送日程 | 2022年12月31日(土) |
放送時間 | 19:20~23:45 ※途中ニュースで中断あり |
会場 | NHKホール (東京・渋谷) |
\今年の紅白は10分はやい!/
「第73回NHK紅白歌合戦」
放送日時が決定!🗓2022年12月31日(土)
⏰午後7時20分~午後11時45分
📡【NHK総合・BS4K・BS8K・ラジオ第1】
(※ニュース中断あり)NHKホールの観覧募集もスタート✨
くわしくはHPをご覧くださいhttps://t.co/T7VyL1HOMh
#NHK紅白— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) October 6, 2022
2022年11月16日17時、「紅白歌合戦2022」の出演者/アーティストが発表されました!
※番組公式サイトにて11月16日(水)17:00ごろ~ライブストリーミング配信されます。
「第73回NHK紅白歌合戦」
━━*\出場歌手発表/*━━
⚡️ライブストリーミング配信⚡️
━━━━━━━━━━━━━このあと17:00頃から開始予定です✨
視聴はこちら👇https://t.co/qWUtr487ae#NHK紅白 #みんなでシェア
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) November 16, 2022
これまでの紅白歌合戦の出演者がいつ発表されたか、発表の時期は以下のとおりです。
年 | 出演者発表日 |
2022年 | 11月16日(水) |
2021年 | 11月19日(金) |
2020年 | 11月16日(月) |
2019年 | 11月4日(木) |
2018年 | 11月4日(水) |
2017年 | 11月6日(木) |
2016年 | 11月24日(木) |
2015年 | 11月26日(木) |
2014年 | 11月26日(水) |
2013年 | 11月25日(月) |
2012年 | 11月26日(月) |
2011年 | 11月30日(水) |
2010年 | 11月24日(水) |
直近の10年ほどを見てみると、紅白の出演者はどの年も11月には発表されていますね。
一番早くて2018年・2019年の11月4日。遅い年は2011年の11月30日でした。
ちなみに2021年も2020年も正午にNHK紅白歌合戦の公式サイトから発表されています。(→2022年は17:00~発表)
「どの年も平日に発表されているな~」「水曜日や木曜日に発表の年が多いな~」などなんとなく傾向が見えてきますね。
夏~10月ごろにかけてアーティストや所属する事務所側と交渉し、11月はそろそろ出場者が内定している段階でしょう。
【紅白歌合戦2022年】出演内定アーティストは?
ここからは2022年の紅白歌合戦に出演が内定したアーティストを紹介していきます!
セカオワ/SEKAI NO OWARIが初の紅組で出場内定!
人気バンドグループSEKAI NO OWARI(セカイノオワリ/セカオワ)が、4年振りの紅白出場内定情報が出ています。
今回は初の「紅組」で出場とのこと!
【セカオワ 初の「紅組」で紅白へ】https://t.co/SFzLQM5yxu
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) November 15, 2022
昨今の紅白歌合戦はジェンダーレスを掲げるような方針で、2021年から司会についても紅組・白組の呼称をなくし「司会」で統一となっています。
セカオワには女性メンバーも1人いますので、そんなジェンダーレスを掲げる紅白を象徴するような演出を準備中とのこと…!
2022年に大ヒットした「Habit」を披露されるのかな~と予想です。
正式な出場の発表を楽しみに待ちましょう!
LE SSERAFIMの紅白初出場が内定!
K-POPグループの中でも特にいま勢いのある5人組ガールズグループ・LE SSERAFIM(ル・セラフィム)の初出場が内定と報道がありました!
【LE SSERAFIM、紅白初出場が内定】https://t.co/otlf4tU2na
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) November 14, 2022
2022年5月にミニアルバムをリリースして世界デビューを果たしており、日本人メンバーも2人所属!
正式発表が楽しみですね。
Aimerの紅白初出場が内定!
人気アニメ『鬼滅の刃』の主題歌を歌うAimer(エメ)の紅白初出場が内定!
2022年は様々な音楽番組でも「残響散歌」が紹介され、知名度もグン!と伸びました。誰もが認める実力派シンガーであり、デビューから12年目にして悲願の出場内定です。
【スポニチ報道】Aimer、デビュー12年目で初の紅白出場https://t.co/8HXbyCYFHM
選考基準の一つである「今年の活躍」を高く評価しオファーした。NHK関係者は「実力派として局内でも知られた存在だったが、鬼滅のタイアップ(主題歌起用)で知名度も全国区になった」としている。 pic.twitter.com/To2LulmJ4x
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 13, 2022
JO1が初出場決定!
JO1(ジェイ・オー・ワン)が紅白初出場決定の報道が出ています!
デビューして3年、コロナ禍で思うように活動できなかったことも考えると、苦労を乗り越えての悲願達成ですね。
公式発表はまだですが、楽しみに待ちましょう。
【JO1が紅白へ デビュー3年目悲願】https://t.co/SfxKhe6onJ
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) November 11, 2022
IVEが初出場内定/LE SSERAFIMも有力
2022年10月に日本デビューを果たしたIVE(アイヴ)が、紅白歌合戦の初出場内定の報道が出ています!日本人メンバーのレイも所属しているグループです。
【6人組グループ「IVE」紅白初内定】https://t.co/xKtjth3bFp
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) November 7, 2022
また、IVEと同じように韓国の複数のアワードを受賞している多国籍5人組ガールズグループ、LE SSERAFIM(ル セラフィム)の初出場も有力視されているようです!
こちらのグループにもIZ*ONE出身のSAKURA(宮脇咲良)が所属しているので、紅白出場者として母国に帰って来られたら嬉しいですよね。
10月日本デビューの6人組IVEが紅白歌合戦初出場内定 LE SSERAFIMも有力視 #紅白歌合戦 #LESSERAFIM #IVEhttps://t.co/oRRcMUF0t1
— 日刊スポーツ (@nikkansports) November 7, 2022
続報に期待しましょう。
安全地帯が37年ぶりに出場内定
デビュー40周年イヤーの安全地帯が、37年ぶりの紅白出場が内定したと報道されています。
紅白の視聴率を上げる方法はたった一つしかなくて、それは世代問わずお茶の間が今一番見たい歌手をリアルタイムで、最高のパフォーマンスで見せること。サブスク時代だからこそ、時代を超えたオールタイム紅白の価値がある。/安全地帯 37年ぶり紅白内定!…視聴率回復の目玉https://t.co/Z8QTFJpS1p
— 指南役 (@cynanyc) October 17, 2022
玉置浩二さんは2020年にソロで出場されていますが、グループとしては1985年に出場して以来ということで、これが実現すればお茶の間は大騒ぎ、目玉の出場者と言えるでしょう。
ちなみに1985年に出場された際には「悲しみにさよなら」を披露。
今回はアニバーサリーイヤーということもあって、メドレーも期待できそうですよね。
正式発表が待たれます!
マカロニえんぴつが出場濃厚か
2021年のレコード大賞で最優秀新人賞を受賞した「マカロニえんぴつ」!
紅白初出場が濃厚と報道されています。
昨年の「第63回輝く!日本レコード大賞」で、最優秀新人賞を獲得
マカロニえんぴつNHK紅白初出場が濃厚 バンド結成10周年の節目イヤーに切符 #マカロニえんぴつ #NHK #芸能ニュース #紅白歌合戦https://t.co/VYcxsaSOJn— 日刊スポーツ (@nikkansports) October 10, 2022
マカロニえんぴつは2022年がバンド結成10周年というアニバーサリーイヤー!そんなおめでたい節目を紅白出場で飾れそうです。
正式発表を楽しみに待ちましょう♪
【紅白歌合戦2022年】白組の出演者はだれ?
2022年の紅白歌合戦に出場する白組の出演者と発表前の予想を紹介しています。
【紅白歌合戦2022年】白組の出演者発表!
「紅白歌合戦2022」の出演者は11月16日17時ごろから、番組公式サイトよりストリーミング配信で発表されます。
2022年の出演者は正式に発表され次第更新いたします!
※五十音順
※( )内は出場回数
- Official髭男dism(3)
- 関ジャニ∞(11)
- KinKi Kids(2)
- King & Prince(5)
- King Gnu(2)
- 郷ひろみ(35)
- Saucy Dog(初)
- JO1(初)
- 純烈(5)
- 鈴木雅之(5)
- SixTONES(3)
- Snow Man(2)
- なにわ男子(初)
- Vaundy(初)
- BE:FIRST(初)
- 福山雅治(15)
- 星野 源(8)
- 三浦大知(4)
- 三山ひろし(8)
- 山内惠介(8)
- ゆず(13)
「第73回NHK紅白歌合戦」
【白組】
Official髭男dism
関ジャニ∞
KinKi Kids
King & Prince
King Gnu
郷ひろみ
Saucy Dog
JO1
純烈
鈴木雅之
SixTONES
Snow Man
なにわ男子
Vaundy
BE:FIRST
福山雅治
星野 源
三浦大知
三山ひろし
山内惠介
ゆずhttps://t.co/m79Uolbyg6#NHK紅白 #みんなでシェア— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) November 16, 2022
追加で白組歌手として藤井風さんの出演が決定!
- 藤井風
\#藤井風 の出場が決定!/
第73回NHK紅白歌合戦に
白組歌手として藤井 風の出場が決定しましたhttps://t.co/DhjOo7sj1Kさらに、特集番組の放送も決定!
「NHK MUSIC SPECIAL 藤井 風 いざ、世界へ」
📺12/28(水) 夜10時~特番と紅白が連動したスペシャルな企画が実現#NHK紅白 #みんなでシェア
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) December 5, 2022
今回はLDH系グループの出場はないという、珍しいラインナップとなりました。
ジャニーズからは以下の6組が出場!
- 関ジャニ∞
- KinKi Kids
- King & Prince
- SixTONES
- Snow Man
- なにわ男子
また例年出場されている氷川きよしさんは、紅組や白組の枠を越えて、特別企画枠にて出演されます。
【紅白歌合戦2022年】白組の出演者の予想
それでは2022年の白組出演者を予想していきます!
まずはジャニーズ枠!
以下のグループから出演可能なのはどのグループでしょうか?
- KinKi Kids
- 関ジャニ∞
- KAT-TUN
- NEWS
- Hey!Say!JUMP
- Kis-My-Ft2
- Sexy Zone
- A.B.C-Z
- ジャニーズWEST
- King & Prince
- SixTONES
- Snow Man
- なにわ男子
- Travis Japan(※2022年10月28日世界デビュー予定)
ちなみに2021年のジャニーズ出場グループは以下のとおり!
- 関ジャニ∞
- KAT-TUN
- King & Prince
- SixTONES
- Snow Man
2022年10月末に世界デビューが決まっているTravis Japanは、出演交渉時点でデビュー前ですのでさすがにない?と予想ですが、2022年にデビューしたなにわ男子の出場が濃厚でしょう!関ジャニ∞やキンプリ、Snow Manも出場濃厚ではないでしょうか。
そのほか白組出場の有力候補は…
- Tani Yuuki
「W/X/Y」がロングヒット - SEKAI NO OWARI
「Habit」が大ヒット - 三浦大知
2022年度前期 連続テレビ小説『ちむどんどん』の主題歌「燦燦」を担当 - back number
2022年度後期 連続テレビ小説『舞いあがれ!』の主題歌「アイ ラブユー」を担当 - King Gnu
「Stardom」が2022NHKサッカーのテーマソングに - Official髭男dism
- Saucy Dog
- Novelbright
- マカロニえんぴつ
- DISH//
- 優里
も有力でしょう。
グローバルボーイズグループ枠では
- BE:FIRST
- INI
- JO1
- BTS
日本のみならず世界規模で2022年も活躍。韓国から中継で参加しやすい
→「MAMA2022」の無料視聴方法・投票方法・出演者・見逃し
→「MAMA2021ノミネーション」日本語字幕版再放送/見逃しはコチラ
→BTSが大賞を受賞したTHE FACT MUSIC AWARDS2021についてはコチラ
LDHグループ枠では
- 三代目 J SOUL BROTHERS
- GENERATIONS
そのほか
- 郷ひろみ
- 氷川きよし
- 三山ひろし
- 山内惠介
50年連続出場だった五木ひろしさんは2021年に出場しないと発表されていました。
【紅白歌合戦2022年】紅組の出演者はだれ?
2022年の紅白歌合戦に出場する紅組の出演者と発表前の予想を紹介しています。
【紅白歌合戦2022年】紅組の出演者発表!
「紅白歌合戦2022」の出演者は11月16日17時ごろから、番組公式サイトよりストリーミング配信で発表されます。
2022年の出演者は正式に発表され次第更新いたします!
※五十音順
※( )内は出場回数
- IVE(初)
- あいみょん(4)
- 石川さゆり(45)
- ウタ(初)
- Aimer(初)
- 工藤静香(9)
- 坂本冬美(34)
- 篠原涼子(2)
- Superfly(6)
- SEKAI NO OWARI(6)
- 天童よしみ(27)
- TWICE(4)
- NiziU(3)
- 乃木坂46(8)
- Perfume(15)
- 日向坂46(4)
- MISIA(7)
- 水森かおり(20)
- milet(3)
- 緑黄色社会(初)
- LE SSERAFIM(初)
「第73回NHK紅白歌合戦」
【紅組】
IVE
あいみょん
石川さゆり
ウタ
Aimer
工藤静香
坂本冬美
篠原涼子
Superfly
SEKAI NO OWARI
天童よしみ
TWICE
NiziU
乃木坂46
Perfume
日向坂46
MISIA
水森かおり
milet
緑黄色社会
LE SSERAFIMhttps://t.co/LH7I2Rk48O#NHK紅白 #みんなでシェア— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) November 16, 2022
追加で以下の方が出場と発表!
- milet×Aimer×幾田りら
- Vaundy
毎年出場していたAKB48が2022年は出場なしです。
【紅白歌合戦2022年】紅組の出演者の予想
ここでは2022年の紅組出演者の予想をしていきたいと思います。
- Ado
映画『ONE PIECE FILM RED』で多数の楽曲提供、軒並み大ヒット - Aimer
「残響散歌」が大ヒット - NiziU
- あいみょん
- milet
- 緑黄色社会
- Perfume
- MISIA
アイドル枠では
- AKB48
- 乃木坂46
- 櫻坂46
- 日向坂46
演歌歌手の常連
- 天童よしみ
- 水森かおり
- 坂本冬美
- 島津亜矢
- 石川さゆり
そのほか
- 松任谷由実
- 工藤静香
- 松田聖子
- 中森明菜
【紅白歌合戦2022年】特別企画枠の出演者は?
- 氷川きよし
- 松任谷由実 with 荒井由実
- 加山雄三
- back number
- ダチョウ倶楽部
- 有吉弘行
- 桑田佳祐 feat. 佐野元春, 世良公則, Char, 野口五郎
- THE LAST ROCKSTARS
(YOSHIKI、HYDE、SUGIZO、MIYAVI) - 東京スカパラダイスオーケストラ
- ディズニースペシャルメドレー
(大泉洋、橋本環奈、櫻井翔・IVE・Snow Man・BE:FIRST・日向坂46・MISIA)
「第73回NHK紅白歌合戦」
「氷川きよし~新たなるステージへ~」
節目となる今回、氷川さんは白組、紅組の枠を超え、
特別企画として出場することが決定!氷川さんからメッセージが届きました✨https://t.co/qPualDXiQq#氷川きよし#NHK紅白 #みんなでシェア pic.twitter.com/tViPY3P6M9
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) November 16, 2022
特別企画として
“#松任谷由実 with #荒井由実”の出演が決定!https://t.co/Dj7Fbsl4SQデビュー50周年という記念すべき年に
史上初の本人同士コラボレーションさらに、特集番組の放送も決定!
「NHK MUSIC SPECIAL
松任谷由実~私と荒井由実の50年~」
📺12/15(木) 夜10時~#NHK紅白— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) December 7, 2022
永遠の若大将
\#加山雄三 の出演が決定!/年内いっぱいでのコンサート活動からの引退を発表した、加山さん。
節目の年の大みそかに「第73回NHK紅白歌合戦」への特別企画としての出場が決定した。
レジェンドの雄姿をお見逃しなく!https://t.co/qlxMyGbvzo#NHK紅白 #みんなでシェア pic.twitter.com/96XagpZKTm
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) December 8, 2022
#backnumber
特別企画で初出場決定💫今年の10月からは連続テレビ小説「#舞いあがれ!」の主題歌「#アイラブユー」を手がけ、2023年の5大ドームツアーを発表、今や世代を超えて支持されるスーパーバンドです。https://t.co/LWwgJ9Fj6o#NHK紅白 #みんなでシェア pic.twitter.com/uvcZOhNEjk
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) December 14, 2022
#純烈 の応援ゲストに#ダチョウ倶楽部 #有吉弘行 の出演が決定!
今回の紅白で小田井涼平さんが卒業する純烈。
初めて紅白に出場した際に披露した「#プロポーズ」と
「#白い雲のように」のスペシャルメドレーを
豪華応援ゲストとともに届けます#NHK紅白 #みんなでシェア https://t.co/4IToqSNbC0— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) December 16, 2022
/
今年のテーマ「LOVE&PEACE」を象徴するバンド#桑田佳祐 feat. #佐野元春 #世良公則 #Char #野口五郎 の出場が決定!
\今の世の中に向けて作られたメッセージソング「時代遅れのRock’n’Roll Band」を紅白歌合戦で披露!https://t.co/8TyxN9apnA#NHK紅白 #みんなでシェア
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) December 18, 2022
/#TheLastRockstars が特別企画で初出場
紅白でテレビ初パフォーマンス!
\「第73回NHK紅白歌合戦」に、#YOSHIKI、#HYDE、#SUGIZO、#MIYAVI によるスーパーバンド、THE LAST ROCKSTARSが特別企画で出場することが決定しました。https://t.co/0fyy4gt1ya#NHK紅白 #みんなでシェア
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) December 19, 2022
/#東京スカパラダイスオーケストラ が
オープニングテーマを担当!
\#スカパラ の皆さんがオープニングテーマを担当することが決定。
愛と平和への思いあふれるスペシャルなテーマソングを大みそかのNHKホールに鳴り響かせます!https://t.co/pcPdvG7f75#NHK紅白 #みんなでシェア— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) December 20, 2022
特別企画「ディズニースペシャルメドレー」が決定!#MISIA の歌声とディズニーの夢の世界そしてNHKホールが一つに!#大泉洋 と #橋本環奈 がディズニーの名曲を歌い、#櫻井翔 #IVE #SnowMan #BEFIRST #日向坂46 も一緒にダンス!
詳細はこちら👇https://t.co/XRs3M3tHpq#NHK紅白
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) December 21, 2022
新情報が出ましたら更新いたします!
【紅白歌合戦2022年】司会者の発表時期はいつ?
続いて「紅白歌合戦」を進行する司会者も毎年気になるところ!
2022年10月10日に「紅白歌合戦2022」の司会者が発表されました!
- 大泉洋(おおいずみ・よう)
- 橋本環奈(はしもと・かんな)
- 櫻井翔(さくらい・しょう) スペシャルナビゲーター
- 桑子真帆(くわこ・まほ) NHKアナウンサー
HPには司会のみなさんのコメントも掲載!https://t.co/AEOyjWeSaN#NHK紅白#みんなでシェア
第73回NHK紅白歌合戦
📺2022年12月31日(土)午後7時20分~午後11時45分
NHK総合・BS4K・BS8K・ラジオ第1— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) October 10, 2022
これまでの紅白歌合戦の司会者がいつ発表されたか、発表日は以下のとおりです。
年 | 司会者発表日 |
2022年 | 10月10日(月) |
2021年 | 10月29日(金) |
2020年 | 11月2日(月) |
2019年 | 10月18日(金) |
2018年 | 11月9日(金) |
2017年 | 11月13日(月) |
2016年 | 11月12日(土) |
2015年 | 11月26日(木) |
2014年 | 10月10日(金) |
2013年 | 10月18日(金) |
2012年 | 10月16日(火) |
2011年 | 10月19日(水 |
2010年 | 11月3日(水) |
直近10年ほどの紅白の司会者発表は、一番早くて2014年の10月10日でした。一番遅くて2015年の11月26日に発表です。
2022年も例年の中では早い、10月10日の発表でしたね。
以下、これまでの情報でした。
ーーーーーーーーーーーー
総合司会はやはり内村光良さんが濃厚…?と2020年までで4年連続で担当されていましたが、昨年に引き続き、大泉洋さんが連続で抜擢とも予想できます。そのほか2021年は有働由美子さんの名前も予想にあがっていました!
ちなみに2021年より「白組司会」「紅組司会」と呼ばずに総じて「司会」と呼ぶこととされています。
「第72回NHK紅白歌合戦」司会者が決定!
◆大泉 洋
◆川口 春奈
◆和久田 麻由子アナウンサー
「紅組司会」「白組司会」
「総合司会」という呼称を
全員「司会」として統一します。詳細はHPをご覧ください。https://t.co/u07pTzoEzH
2021年12月31日(金)
午後7時30分~午後11時45分#NHK紅白— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) October 29, 2021
「第72回NHK紅白歌合戦」
紅白歌合戦、
ただいま準備中。新ビジュアルも公開です✨
司会の大泉 洋さん・川口 春奈さんからの
コメントはこちら▼https://t.co/ylqZuQZTbc#NHK紅白 pic.twitter.com/wdvtbvTpLo— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) November 19, 2021
【紅白歌合戦2022年】白組の司会者はだれ?
こちらでは「紅白歌合戦2022」の白組司会者を予想していきます!
※前述のように、2021年から「白組司会」「紅組司会」の呼称を取り止め、全て「司会」で統一されましたが、これまでの白組司会者に当たる男性司会者を予想していきます。
2022年
「紅白歌合戦2022」の男性司会者は昨年に引き続き大泉洋(おおいずみ・よう)さん!そして今回はスペシャルナビゲーターとして、櫻井翔(さくらい・しょう)さんが発表されました。
以下、これまでの予想です。
ーーーーーーーーーーーーー
SNSで多かった声は松本潤(まつもと・じゅん)さん!
松本潤さんは来年2023年の大河ドラマ『どうする家康』の主演に決まっていますので、最有力候補と言えるでしょう。
また2022年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の主演を務めた小栗旬(おぐり・しゅん)さんの可能性もあります。
あとはやはり2020年・2021年の司会を務められた大泉洋(おおいずみ・よう)さんが引き続き抜擢される可能性も高いでしょう。
正式発表がありましたらこちらで更新いたします!
2021年(※参考)
2021年は大泉洋さんが司会を務められました。
以下、これまでの予想です。
ーーーーーーー
・大泉洋
昨年2020年に白組司会に初抜擢!大きく話題になりましたが、2021年も引き続き任命されるのでは?と予想。
・サンドウィッチマン
東日本大震災で被災されたサンドウィッチマンのお二人は長く義援金活動を初めとする被災地復興のために尽力。今年震災から節目の10年を迎え、サンドウィッチマンが司会候補に急浮上。お茶の間の好感度もとても高い。
・吉沢亮
2021年の大河ドラマ「青天を衝け」で主演を務める。
・小栗旬
2022年1月スタートの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で主演を務める。
・櫻井翔/相葉雅紀
先日W結婚を発表されたお二人は話題性もあり、オリンピックのナビゲーターを務めたりと、嵐の活動休止後の2021年も大活躍。過去に司会を務めたことがあることからも経験者で安定感もある。
→相葉雅紀の結婚相手/嫁の名前や顔画像写真!馴れ初め・妊娠・自宅
・新しい地図
元SMAPのメンバー草彅剛・香取慎吾・稲垣吾郎が中心となって活動している「新しい地図」は数年前からゲスト出演の話が浮上したりと毎年話題に。国際オリンピック委員会のアンバサダーを務めたり、香取慎吾さんはパラリンピックサポートセンターに壁画を描いたりと貢献。大穴で予想する人も。
【紅白歌合戦2022年】紅組の司会者はだれ?
こちらでは「紅白歌合戦2022」の紅組司会者を予想していきます!
※前述のように、2021年から「白組司会」「紅組司会」の呼称を取り止め、全て「司会」で統一されました。これまでの紅組司会者に当たる女性司会者を予想していきます。
2022年
「紅白歌合戦2022」の女性司会者は橋本環奈(はしもと・かんな)さんが発表されました!
以下、これまでの予想でした。
ーーーーーーーーーーーーー
SNSで多かった声は上白石萌音(かみしらいし・もね)さんと黒島結菜(くろしま・ゆいな)さん!
どちらも朝ドラの主演を務めている女優さんで、これまでの傾向から見ても、抜擢される可能性は高いでしょう。
現在放送中の連続テレビ小説『舞いあがれ!』のヒロイン役・福原遥さんの可能性もありますね。
正式に発表されましたらこちらで更新いたします。
2021年(※参考)
2021年は大河ドラマ「麒麟がくる」で好演された、川口春奈さんが司会を務められました。
以下、これまでの予想です!
ーーーーーーーーー
連続テレビ小説のヒロイン役や大河ドラマ出演の女優が選ばれる傾向にありますが、2021年の有力候補として多くの方が予想しているのは以下の方々!
・上白石萌音
2021年度後期の朝ドラ『カムカムエヴリバディ』の主演。
→カムカムエヴリバディのモデルは誰?主題歌予想とタイトルの意味も!
→カムカムエヴリバディ放送日はいつからいつまで?最終回と全話数も
・黒島結菜
2022年前期の朝ドラ『ちむどんどん』の主演。
→黒島結菜ドラマ2021出演予定は?
・清原果耶
2021年前期の朝ドラ『おかえりモネ』の主演。
→おかえりモネ清原果耶のモデルは誰で子供時代の子役は?
→おかえりモネ見逃し動画配信の無料視聴方法/再放送情報
・杉咲花
2020年度後期の朝ドラ『おちょやん』の主演。
→おちょやんの見逃し動画配信の無料視聴方法
→杉咲花の歴代彼氏・現在の彼氏・好きなタイプ・平野紫耀との関係は?
→杉咲花の年齢・本名・両親は?父親や家族構成・公式インスタ
→杉咲花の映画2020最新出演作は?宮沢りえ共演おすすめ映画
→杉咲花の出演cmまとめ!回鍋肉やソフトバンクなど話題の動画
→杉咲花のラジオがヤバイ!アプリで聴ける?しゃべくりのおかげで冠番組!youtubeも紹介
→杉咲花朝ドラヒロイン『おちょやん』のモデルは誰?役柄・原作本
【紅白歌合戦2022年】みんなの予想は?
Ado2022紅白候補!? pic.twitter.com/NVeBtIVA0D
— SAYAKA龍嵐清羽 (@SAYAKA_0702_) October 25, 2022
今年の紅白司会 予想
白→ 大泉洋 or 松本潤
紅→上白石萌音 or 黒島結菜の大河 & テレビ小説 出演者と個人的推測
— Shota (@JinmResult) October 3, 2022
今年の2022紅白歌合戦 バンド予想候補者が多すぎる
まとめてみたセカオワ ヒゲダン ミセス DISH// backnumber マカロニえんぴつ Saucy Dog 緑黄色社会 RADWIMPS 他省略
この中から3組ぐらいNHKが選ぶ。難しすぎる #NHK紅白— NK1U8 (@furimeiso_love) October 6, 2022
紅白、
返り咲きとして三浦大知とOfficial髭男dism、King Gnu
初出場としてAimer、Saucy Dog、緑黄色社会、なにわ男子、Mrs. GREEN APPLE、back number、Ado、Tani Yuuki
トリは源さん、大トリはMISIA
と予想しておきます— かずぷれ (@Akari_GRSport) October 6, 2022
2022年 第73回NHK紅白歌合戦 初出場 予想
【紅】
Aimer
yama
緑黄色社会
YOASOBI→(初)幾田りら
adieu(上白石萌歌)
STU48
【白】
JO1
優里
Creepy Nuts
Da-iCE
東京スカパラオーケストラ紅組6組 白組5組 計11組
特別企画 初音ミク MONGOL800 KOH +(初)柴咲コウ Ado#NHK紅白
— NK1U8 (@furimeiso_love) October 1, 2022
紅白歌合戦2022年の出演者&予想まとめ
「紅白歌合戦2022」の司会と出演者、予想についてまとめてきました。
2022年の司会は
- 大泉洋(おおいずみ・よう)
- 橋本環奈(はしもと・かんな)
- 櫻井翔(さくらい・しょう) スペシャルナビゲーター
- 桑子真帆(くわこ・まほ) NHKアナウンサー
出場者は11月16日17:00~発表!
2022年の情報は分かり次第更新いたします。
紅白歌合戦の見逃し配信は
例年だと1月1日~
期間限定で配信!
NHKのコンテンツを見るならU-NEXT
で!
\31日間無料体験はこちら/
↓ ↓
↑ ↑
/詳細は上記をクリック\