オリンピックでレスリングといえば、これまで数多くのメダルを獲得してきた人気競技ですが、そんなレスリングで今大注目なのが須崎優衣選手!
先日、東京オリンピック日本代表選手団の旗手を務めることも発表されたばかりですが、実はこの須崎優衣さん、小学生のころからかなりすごい選手だったんです!
そこで今回は、須崎優衣さんの華麗なレスリング経歴と出身学校などのプロフィールをまとめてみました!
さらに、かっこよすぎる須崎優衣さんの筋肉画像もありますので必見です!!
須崎優衣のプロフィールと経歴
この投稿をInstagramで見る
生年月日:1999年6月30日生まれ
年齢:25歳
出身:千葉県松戸市
身長:153センチ
須崎優衣さんはの2021年現在21歳でレスリング女子50キロ級の選手です。
東京オリンピックレスリング日本代表選手にも選ばれ、最近ではバスケットボールの八村塁選手と共に東京五輪日本代表選手団の旗手を務めることも発表され、今大注目の選手です。
7月23日に行われる #Tokyo2020 開会式で日本選手団を率いる旗手は、バスケットボール 男子日本代表の八村塁選手と、レスリングの須崎優衣選手に決定😊✨@rui_8mura @yui0630susaki @Japan_Olympic @Tokyo2020jp pic.twitter.com/RkuYetVEhj
— オリンピック (@gorin) July 5, 2021
須崎優衣の出身小学校は?
須崎優衣さんの出身小学校は千葉県松戸市立六実第三小学校です。
そして須崎優衣さんがレスリングを始めたのは、小学校1年生の時。
お父さんが早稲田大学のレスリング部に所属されていたこともあるそうで、お父さんの影響でレスリングを始めたようです。
地元の松戸ジュニアレスリングクラブに所属し、小学校3年生になると、全国少年少女選手権で見事に優勝。
その後、4年生の時には惜しくも準優勝でしたが、5.6年生では2年連続優勝を勝ち取っています。
須崎優衣の出身中学と戦績は?
小学生時代に全国少年少女選手権で3回も優勝に輝いた須崎優衣さんですが、中学生になってもその強さは変わらず!
なんと驚くことに、全国中学生選手権と全国中学選抜選手権の両方で、それぞれ3連覇を果たすという偉業を成し遂げます。
さらに、中学2.3年ではジュニアクイーンズカップとジュニアオリンピックで優勝したほか、3年のときには世界カデット選手権でも優勝しています。
中学校は地元の千葉県松戸市にある松戸市立六実中学校に通っていましたが、中学2年生の時には、優秀な選手が集まるJOCエリートアカデミーに所属。
JOCエリートアカデミーが全寮制のため、それに伴い、東京都にある北区立稲付中学校に転校しています。
須崎優衣の出身高校と戦績は?
須崎優衣さん、高校は東京都にある安部学院高等学校に進学しています。
高校1年で出場した世界カデット選手権では、昨年に引き続き優勝。
全日本選手権では、惜しくも決勝戦で入江ゆきさんに敗れてしまいますが、中学1年のときからこの試合まで、なんと83連勝していたそうです!!
高校2年のときに全日本選抜レスリング選手権大会で入江さんに勝ち優勝。
全日本選抜レスリング選手権大会史上2番目の若さでの優勝となりました。
そして高校2年生の時にも世界カデット選手権で再び優勝したほか、国体、全日本選手権、ヤギリン国際大会、クリッパン女子国際大会でも優勝を勝ち取っています。
高校3年生になると、ジュニアクイーンズカップ、アジア選手権で優勝。
さらには世界選手権代表に選ばれ見事に優勝、高校生で世界選手権優勝は伊調馨さんに続く快挙だそうです。
全日本選手権では惜しくも再び入江選手に敗れてしまいますが、このときも連勝記録は63まで上っていたそうです。
須崎優衣の出身大学と戦績は?
この投稿をInstagramで見る
須崎優衣さんは高校卒業後、早稲田大学のスポーツ科学部に進学されています。
ちなみに、須崎優衣さんの父親と姉も早稲田大学出身だそうです。
大学生になっても須崎さんの強さは変わらずで、ジュニアクイーンズカップ ジュニアの部や、全日本選手権、世界ジュニア、世界選手権と、大きな大会でも次々と優勝。
2018年、大学1年12月の全日本選手権は、残念ながら肘の脱臼と靱帯断裂で出場できなかったものの、翌年2019年4月のジュニアクイーンズカップでは無事復帰し、見事優勝を勝ち取っています。
その後行われた全日本選抜選手権では、入江さんや、リオデジャネイロオリンピックで金メダルも獲得している登坂絵莉さんとの戦いに勝ち、優勝!
<レスリング>須崎優衣(松戸出身)、リオ五輪女王に圧勝V 全日本選抜選手権(千葉日報オンライン) https://t.co/xxyXEwsBxl pic.twitter.com/yfOZAffKLY
— wakako (@WakakoIce) June 17, 2019
同じ年に行われた全日本選手権でも優勝しています。
大学2年生の2019年7月、入江さんに負けてしまい世界選手権の代表の座を得ることが出来ず、東京オリンピックへの出場が危ぶまれてしまいましたが、2021年行われたアジア予選で無事勝利をおさめ、東京で行われるオリンピックの代表の座を手に入れました。
アジア予選優勝して、東京オリンピック代表権を勝ち獲ることができました🥇
たくさんの応援本当にありがとうございました🙇♀️東京オリンピックで金メダルを獲得できるようより一層頑張りますので、これからも応援よろしくお願い致します💪🥇🔥
日本に帰って焼肉とケーキとお寿司早く食べたいです🥰 pic.twitter.com/j4O7RmafDl
— 須崎優衣 (@yui0630susaki) April 12, 2021
歴代のレスリング日本代表というと、吉田沙保里さんや伊調馨さん、登坂絵莉さんなどそうそうたるメンバーがいましたが、須崎優衣さんのこれまでの経歴を見ると、そんな選手たちに続きメダル獲得が期待されますね!
須崎優衣の筋肉がヤバい!画像あり
いつもありがとうございます🙇♀️✨
トレーニング頑張ります💪 https://t.co/HDATKNxKO6
— 須崎優衣 (@yui0630susaki) January 30, 2021
とても可愛いお顔で注目を集めている須崎優衣さんですが、レスリングの選手というだけあって、実はあの可愛いお顔からは想像できないかっこいい筋肉の持ち主なんです。
日本選手団な騎手に決まった、須崎優衣さん!!!
すごい筋肉、肉体美、かっこいいよぉぉ💪💪💪#報道ステーション pic.twitter.com/40Ui7K2392— たろう君 (@taro_kun_chan) July 5, 2021
須崎選手。バキバキです。 pic.twitter.com/d5EbwxJoKs
— Naniha (@Cminor_add9) July 23, 2018
・
女子レスリングの須崎優衣って鬼強かつ逆三体型がすごいな 登坂にも勝つなんて pic.twitter.com/DzJgC4O3HL
— 只野柴犬.com (@tadano_planet) June 16, 2019
服を着ているときは全然分からない普通の可愛い女の子という感じですが、さすがはオリンピックの代表にも選ばれるレスリングの選手ですね!
スポーツ選手ならではの鍛え上げられた筋肉がかっこいいです!
特にバキバキに割れた腹筋がすごいですよね。
鍛え上げられた筋肉からも、須崎さんの長年の努力を感じます。
TBSの「バース・デイ」という番組で取り上げられたときにも、その素晴らしい筋肉で話題になりました。
東京オリンピック出場を目指す、早稲田大学レスリング部の須崎優衣選手(スポ3)がTBS『バース・デイ』にて紹介されます。@yui0630susaki@WasedaWrestling
「女子レスリング50kg級 須﨑優衣 宿命のライバルとの戦い!!」
3/6(土)午後5時の放送。応援よろしくお願いしますhttps://t.co/eLOOIOpl5A
— 早稲田大学競技スポーツセンター (@wasedau_sports) March 6, 2021
早稲田大学レスリングの公式Twitterにはこんなツイートも
\リクエスト企画 第3弾/
今回はプランク対決💪✨各学年代表が何分プランクを保てるか対決しました🔥
最大5分間です!!2年 須﨑優衣 5分👏
3年 臼池優月 3分27秒
1年 山崎祥平 3分
2年 小西拳 2分25秒#リクエスト企画 #プランク対決 #リクエスト募集 pic.twitter.com/3ZCLQRDxJZ— 早稲田大学レスリング部 (@WasedaWrestling) February 19, 2020
プランク対決では男子学生に余裕で勝利する須崎優衣選手の姿が!
あの腹筋も納得の結果です♪
須崎優衣の出身校とプロフィールまとめ
小学生からレスリングをはじめ、中学2年のときにはJOCエリートアカデミーに所属した須崎優衣さん。
国内外の大会で次々と優勝を勝ち取っており、本当にすごい選手なんですね。
そしてバキバキに鍛え上げられた筋肉も、とてもかっこいいですよね。
さすがレスリング選手です!
詳しい試合成績は、日本レスリング協会のホームページからも見ることが出来ますので、気になる方はチェックしてみてくださいね!