東京都内の人気花火大会のひとつでもある「隅田川花火大会」。
隅田川花火大会は規模が大きいため、穴場スポットの場所も広範囲にわたっており、屋台についても各所で出店されています。
気になるのは、どこの場所でどんな屋台があるのかではないでしょうか。
お友達や恋人と訪れる方、お子様と一緒に訪れる方、お年寄りと一緒に訪れる方など、多くの方が花火鑑賞に行かれますので、事前に自分が求めている屋台が近くにあるのかリサーチしておくだけで、当日の行動が楽になりますよ♪
この記事では、
・どこに屋台が出店されているのか知りたい
・どんな種類の屋台があるのか気になる
・どんな食事メニューがあるのか事前に知りたい
・どのくらい混雑しているのか把握しておきたい
など、隅田川花火大会の屋台情報を事前にリサーチしておきたい方向けの記事になっています。
隅田川花火大会2024屋台場所どこ?
2024年の隅田川花火大会では、どこでどんな屋台が出店されるのか、事前に公表はされていないようです。
ですが、過去に出店していた状況を調べてみると、
①花火大会会場の最寄り駅から会場までの間
②観光名所スポット
などにかけ、複数の屋台が出店しているようです。
屋台は毎年同じ場所で出店されるケースが多く、隅田川花火大会は規模が大きい花火大会なので、屋台場所についても大きな変更はないと予想しています。
過去で出店されていた屋台の場所は、以下の通りです。
◎会場の最寄り駅周辺
・浅草駅
・押上駅
・両国駅
・曳舟駅
・蔵前駅
・浅草橋駅など
◎会場周辺
・隅田公園
・汐入公演
・浅草寺
・吾妻橋
・両国国技館など
隅田川花火大会の会場は2つ(第一会場・第二会場)あります。
【第一会場】
第一会場の最寄り駅は浅草駅・押上駅・東京スカイツリー駅・曳舟駅です。
【第二会場】
第二会場の最寄り駅は浅草駅・蔵前駅・両国駅・浅草橋駅です。
当日屋台を利用したいと考えている方は、歩いている道中で気になる屋台があったら先延ばしにせず、その場で購入するのがおすすめです◎
ただし、花火開始時間が近づくにつれ混雑度は増すため、一度通り過ぎたら後で戻って購入するということが難しくなります。
場所によっては、交通規制により一方通行の道もあるんだとか。
屋台だけではなく、観光名所などの飲食店を利用するのもおすすめです◎
隅田川花火大会2024屋台メニューは?
隅田川花火大会で過去に出店していた屋台メニューをまとめました。
◎食事系
焼きそば
串
もつ煮
フランクフルト
イカ焼き
お好み焼き
枝豆
冷やしキュウリ
じゃがバター
ケバブ
からあげなど
◎おやつ系
かき氷
わたあめ
りんご飴
チョコバナナ
クレープなど
屋台を利用された方々の声をまとめました↓
屋台以外にも近くのフードショップ店でテイクアウトするのもおいしそうですね♪
隅田川花火大会2024屋台の営業時間は?
隅田川花火大会の屋台の営業時間は、具体的な開始時間と終了時間は決まっていませんが、毎年おおよそ午後15時頃から夜8時半頃までです。
私が過去に花火大会に参加した際には、混雑を避けるため、花火終了後の1時間後である21時半頃に最寄り駅へ向かい始めたのですが、その際には屋台はすべて終了していました。
隅田川花火大会2024混雑状況は?
隅田川花火大会は、毎年お昼すぎ頃から混雑がはじまります。
場所取りをする方は、早い方だと朝から行動スタートする方もいるんだとか。
私が参加した時は、16時ごろに最寄り駅に到着しましたが、普通に道路は歩けました。場所さえこだわらなければ、普通に花火大会を楽しめます♪
行きはそこまでの混雑を感じないと思いますが、帰宅時に混雑を感じる方が多いと思います。
帰宅時は、花火終了前に早めに会場を出るか、花火終了後に現地で1時間ほどゆっくりして混雑をすぎてから帰宅するのがおすすめです。
隅田川花火大会は人気のある花火大会なので、混雑を完全に避けることは難しいですが、
時間に余裕をもって行動する
会場にこだわらない
花火終了時間よりも早めに帰宅するor花火終了1時間~2時間は現地で待つ
など、事前に自分なりの対策をしておくと、気持ちに余裕が生まれます。
お子さん連れの方は、短い滞在時間だとしても子供たちは楽しいと思ういます。それぞれの状況に合わせ、行動しましょう♪
隅田川花火大会2024トイレの場所は?
隅田川花火大会実行委員会では、以下のトイレマップを公表しています。
いざという時のために、ぜひチェックしておきましょう♪
まとめ
この記事では、2024年の隅田川花火大会の屋台出店の場所やメニュー・営業時間・混雑状況についてご紹介しました。
◎屋台の場所
公表はされていませんが、例年以下に出店あり。
①各最寄り駅~会場まで
②観光名所スポット付近
◎メニュー
食事系メニュー(焼きそばや串)、おやつ系(かき氷やチョコバナナ)など一通りあり。
◎営業時間
明確な時間はきまっていませんが、例年午後15時頃から20時半ごろまで
◎混雑状況
お昼ごろから混雑が始まり、ピークは花火大会開始
時間に余裕をもち、荷物も最小限にすることで、気持ちにゆとりが生まれます。
混雑を避けたい方は、なるべく人手の少ないうちに帰宅する、もしくは花火終了後の混雑が過ぎ去るのを待ってから帰宅するのもおすすめです。
素敵な花火大会の思い出ができますように♪