クイーンズ駅伝2020日程・コース・交通規制やエントリーチームについても

【PR】この記事には広告を含む場合があります。※タイアップ投稿から抜粋

今年で、40回目を迎える日本実業団女子駅伝・クイーンズ駅伝!

この大会は、女子駅伝日本一を決める大きな大会だけあって、毎年注目を集めています。

今年はコロナウイルスの影響もあり、例年のように沿道で直接応援することはできませんが…その熱い戦いは、テレビで見ることが可能です!!

今回は、クイーンズ駅伝2020年の日程やコースなどの詳細を紹介していきますので、是非最後までチェックしてみてくださいね!

目次

クイーンズ駅伝2020の日程と放送時間は?

クイーンズ駅伝大会
「全日本実業団対抗女子駅伝競走大会予選会 」
日程:2020年11月22日(日)

  • スタート=午後0時15分〜
  • フィニッシュ=午後2時27分
地上波テレビ放送は
TBS系列で生中継されます!
テレビ中継:午前11時50分〜午後2時54分

今回のクイーンズ駅伝ではテレビ放送と一緒にスマホを使ったマルチアングルLIVE配信がされます。

マルチアングルLIVE配信は専用のアプリをダウンロードすることで視聴できます。

クイーンズ駅伝をテレビで見ながらスマホで、
『移動車』
『中継所』
『固定点』
『インタビュー』
自分の観たいところをチョイスできます!マルチアングルLIVE配信についてはこちら

クイーンズ駅伝2020の6区間のコースは?

クイーンズ駅伝2020は福岡県宗像市・福津市で行われます。

コースは合計42.195㎞、全6区間となっています。

1区 7.6㎞松島町文化観光交流館前~ヤマダデンキテックランド塩釜店前
2区3.3㎞ヤマダデンキテックランド塩釜店前~塩竃市水道部前
3区10.9㎞塩竃市水道部前~富士化学工業前
4区3.6km富士化学工業前~聖和学園高等学校前
5区10.0km聖和学園高等学校前~仙台第二高等学校前
6区6.795仙台第二高等学校前~弘進ゴム アスリートパーク仙台

クイーンズ駅伝2020区間中継所の通過時間は?

1区:松島町文化観光交流館前

12:15 スタート 

12:15に松島町文化観光交流館前をスタートします。このコースの中間地点に大きな坂があり下ったり上ったりしますが、最後三分の一は比較的平らな道です。

2区:第1中継所 ヤマダ電機テックランド塩釜店前

通過予定時刻先頭12:38、最後尾12:53

コースの中では1番距離が短く、最後を除いて下り坂の多いコースです。そのため、高速レースが予想されます。

 

3区:第2中継所 塩竈市水道部前

通過予定時刻先頭12:48、最後尾13:31

3区は、6つある区の中の一番長いコースです。最初に坂があるものの、そこを超えれば比較的平らな道が続きます。最長コースのため、エースが揃います。

4区:第3中継所 富士化学工業前

通過予定時刻先頭13:23、最後尾13:43

このコースは、距離は短いものの上り坂が続きます。外国人選手も出場する区間です。

5区:第4中継所 聖和学園高等学校前

通過予定時刻先頭13:34、最後尾14:18

このコースは2番目に長いコースで、坂が多く上り坂も下り坂も多いです。そのため、エース級の選手が走ります。

6区:第5中継所 仙台第二高等学校前

通過予定時刻先頭14:06、最後尾14:41

アンカーの走るこちらのコースは、最後の最後に大きな下り坂が続きます。

ゴール 弘進ゴムアスリートパーク仙台

ゴールは、弘進ゴムアスリートパーク仙台です!

クイーンズ駅伝2020の交通規制は?

続いて、交通規制の情報について紹介していきます。今回は沿道での応援は規制されていますが、周辺を通る方はあらかじめチェックしておくことをおすすめします!

交通規制の時間帯は
11:00〜14:45

まず、メイン地点の交通規制は…

主な地点での規制時間
スタート:松島町文化観光交流館前12:15頃から
第1中継所:ヤマダデンキテックランド塩釜店前12:38頃から
第2中継所:塩竈市水道部12:48頃から
第3中継所:富士化学工業 (株)13:23頃から
第4中継所:聖和学園高等学校午後13:34頃から
第5中継所:仙台第二高等学校午後14:06頃から
ゴール:弘進ゴムアスリートパーク仙台午後14:27頃から

 

さらに細かい区間の交通規制の時間帯はこちら↓から

http://www.jita-trackfield.jp/jita/wp-content/uploads/2020/10/2020_Queens-EKIDEN_koutsuukisei_1023.pdf

クイーンズ駅伝2020のエントリーチーム

クイーンズ駅伝2020のエントリーチームがこちらです!

1 JP日本郵政グループ

2 ダイハツ

3 パナソニック

4 天満屋

5 ワコール

6 三井住友海上

7 デンソー

8 豊田自動織機

9 積水化学

10 ヤマダホールディングス

11 大塚製薬

12 九電工

13 資生堂

14 エディオン

15 日立

16 ルートインホテルズ

17 シスメックス

https://twitter.com/athleteboo/status/1324289855132737537-

18 ユニバーサルエンターテインメント

19 肥後銀行

20 スターツ

21 鹿児島銀行

22 ホクレン

上位8組は、前回大会で上位8位までに入りシード権を獲得しているチーム。そして、9~22の14チームは、前もって行われた全国統一予選会・プリンセス駅伝を勝ち抜いた14組です!

クイーンズ駅伝2020まとめ

いかがでしたでしょうか。クイーンズ駅伝2020は、11月22日(日)ひる11:50~TBS系列で放送されます。

コロナウイルスの影響で沿道での応援が規制されるなど、いつもとは少し違った状況になってしまった今年のクイーンズ駅伝。しかし、頑張っている選手を応援したい気持ちは、沿道だって画面越しだって変わりません!

是非皆さんも、ご自宅から選手たちの熱い戦いをチェックしてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次