東京オリンピックと共に開催されるパラリンピックの競技人口は、いったいどれぐらいなのか?そして、行われる競技は全部で何種目なのか?
種目一覧をまとめみたので、気になった方は是非参考にしてみてください。
\こちらの記事もおすすめです/
パラリンピックとはなに?こども・小学生向けに簡単に説明!歴史の紹介も
パラリンピックのマークの意味や由来!エンブレムの驚きのデザインとは?
パラリンピックの競技人口
パラリンピックとは、オリンピックと同じ年に同じ場所で行われる、身体障害者の方を対象とした、世界最高峰の障害者スポーツの総合競技会です。
主に、上肢(手、腕)下肢(脚)の欠損や麻痺の肢体不自由、脳性麻痺、視覚障害、知的障害の方を対象としています。
日本での障害者スポーツの競技人口に関する調査はされていないので、はっきりとした数はわかりませんが、毎年行われている障害者スポーツ大会では、2001年以降3200人前後で推移されているとか。
ちなみに2016年リオで行われたパラリンピックでは、選手数が159ヶ国約4300人のうち、日本人選手は男子86人女子46人の計132人でした。
パラリンピック競技種目は何種目?競技種目一覧
2020年開催されるパラリンピックの競技種目は全部で22種目となります。
種目一覧
・アーチェリー
男女別3種目ずつの個人戦と男女ペア3種目ずつのミックス戦が行われます。
・陸上競技
たくさんの選手が出場するため、障害の程度や種類によってクラスが分けられて行われます。選手は、軽量の「レーサー」と呼ばれる車いすが使用されたり、スポーツ用の義足を装着して出場します。視覚障害の選手はガイドランナーと共に走り、跳躍や投てきでは、手を叩いて選手に知らせる人「コーラー」の指示によって行われます。
・バドミントン
2020年度パラリンピックより新しく加わった競技です。立位や車いす等、障害の程度や種類によってクラス分けされます。コートの広さはクラスによって違います。
・ボッチャ
ジャックボールと呼ばれる白い目標球に、それぞれ6球ずつの赤と青のボールを、投げる・転がす・他のボールに当てる等して、いかに近づけるかを競う競技です。個人、ペア、チーム(3人)で行われます。
・カヌー
2016年リオ大会から正式に登録された競技です。直線200mの漕ぐ速さを競います。肩と腕のみで漕ぐクラス、胴体や腕を使って漕ぐクラス、体幹を使い腰や胴体、腕で漕ぐクラスに分かれています。
・自転車競技(トラック、ロード)
トラック競技は、個人追い抜き、タイムトライアル、チームスプリントの3種目、ロード競技は、タイムトライアルとロードレースの2種目になります。障害によって、3輪自転車や「パイロット」と共に乗る2人乗り自転車、上肢でハンドルを回して動かすハンドルサイクル等が使用されます。ハンドルサイクルはロード種目のみとなっています。
・馬術
男女混合で演技の芸術性や正確さを競う競技で、規定演技のチャンピオンシップテストと、自由演技のフリースタイルテストがあります。
・5人制サッカー
フィールドは全盲の選手、ゴールキーパーは弱視者の選手で行われ、フィールドプレイヤーは、公平性のためアイマスクと、危険防止のためのヘッドギアを装着します。フィールドの大きさは、フットサルとほぼ同じくらいとなっています。
・ゴールボール
視覚障害の選手たちが1チーム3名で、鈴の入ったボールを相手ゴールに向かって投げる攻撃側と、全身を使ってゴールを守る守備側で行われる対戦型チームスポーツとなります。
・柔道
視覚障害の選手たちによって行われ、体重のみによって男子7階級、女子6階級に分けられています。
・パワーリフティング
専用のベンチプレスを使って、下肢障害の選手たちが、脚を含んだ全身を台の上に乗せた状態で行い、最重量を持ち上げた方が勝利となります。
・ボート
浮標で仕切られた直線2000mのレーンで、1人乗りのシングルスカル、男女2人乗りの混合ダブルスカル、男女2人ずつ合計4人に加えコックス(舵手)が同乗する混合舵手つきフォアの3種目が行われます。
・射撃
ライフルもしくはピストルで規定の弾数を射撃して得点を競います。距離は10m、25m、50mの3つに分かれており、さらに銃の種類や姿勢によっても種目が分かれ、男女別それぞれ3種目と、男女混合7種目の合計13種目あります。
・シッティングバレーボール
床にお尻の一部をつけた状態で行う6人制のバレーボールです。コートの大きさは一般のバレーボールより少し狭く、ボールは公認のものと同じものを使用します。
・水泳
一般の競泳ルールと同じですが、障害の程度によって一部のルールが変更されています。クラス分けがされており、クラス別で競技が行われます。
・卓球
一般の卓球と同じルールですが、障害の程度によってクラス分けされています。男女個人戦と団体戦が行われます。
・テコンドー
2020年度パラリンピックより新しく加わった競技です。上肢に障害ある選手たちによってギョルギ(組手)のみが行われます。障害の程度によるクラス分けに加え、体重別で分かれています。
・トライアスロン
2016年リオ大会から正式に登録された競技です。男女別で0.75kmのスイム、20kmのバイク、5kmのランの順で行われます。
・車いすバスケットボール
ゴールの高さとコートの大きさは一般のバスケットボールと同じとなっています。ルールも基本的には同じです。
・車いすフェンシング
ユニフォーム、マスク、剣は一般のフェンシングと同じで、専用の台(ピスト)に車いすを固定して行います。男女個人戦と団体戦で、胴体のみの突きのフルーレ、上半身の突きのエペがあり、個人戦では上半身の突き、斬りのサーベルもあります。
・車いすラグビー
最初に持ち点が与えられ、プレイヤー4名の合計を8.0点以内にしないといけません。蹴る以外の方法でボールを運んでプレイします。
・車いすテニス
基本は一般のテニスと同じルールですが、車いすテニスでは、ツーバウンド返球が認められています。男女別シングルス、ダブルスと男女混合シングルス、ダブルスで行われます。
まとめ
2020年のオリンピック、パラリンピックは東京で開催されるので、どちらも注目が集まりそうです。
2020年に新たに加わる種目のテコンドーやバドミントン、開催国でのメダル獲得にも期待したいところです。
陸上競技と水泳は日本の過去のメダル獲得数が多いようですし、5人制サッカーは日本は東京大会が初出場となるようで、代表チームにかなり力を入れているそうなので、それぞれどんな試合になるのか楽しみですね。
日本での開催なので、みんなで代表チームを応援して盛り上げたいですね。
\パラリンピック・ドキュメンタリーシリーズ WHO I AM/
を観るならWOWOW!
動画配信サービスのWOWOWはIPC(国際パラリンピック委員会)と共同プロジェクト「パラリンピック・ドキュメンタリーシリーズ WHO I AM」を配信中です。
東京パラリンピックの開催に向けて、世界各国のパラアスリートの「これが自分だ!という輝き」に焦点をあてたドキュメンタリーを配信しています
ラインナップはこちら
陸上の伊藤智也(日本)
バトミントンのチア・リクハウ(マレーシア)
馬術のスティナ・タンゲ(デンマーク)
陸上(幅跳び)のマルクス・レーム(ドイツ)
パワーリフティングのシェリフ・オスマン(エジプト)
ボートのローレン・ラウルズとローレンス・ホワイトリー(イギリス)
ほか・・・
- 加入料0円
- 初期費用0円
- 加入月は視聴料なし
BS放送が見られる場合は、すでにアンテナが接続されているので加入して15分ですぐに視聴が可能です。
BSデジタルチューナー内蔵テレビかレコーダーがあれば視聴が可能です。
申し込みはたったの3ステップ
➀申し込みボタンをクリックして申し込みフォーム記入
②申し込み完了メールを確認
③BS-9ch(191ch)を選ぶ
加入月は視聴料が発生しないので視聴は無料!
翌月からの視聴料のお支払いとなります。
\WOWOWへの新規加入はこちらから/