知る人ぞ知る埼玉県「前玉神社(さきたまじんじゃ)」で大変人気な猫の日限定の御朱印。
猫のスタンプが押された御朱印で、猫好きにはたまらない御朱印なんです!
例年大好評ですが、2023年はいつからいつまで貰えるかなど気になることが多いですよね。
そこでこちらの記事では
- 前玉神社の基本情報
- 御朱印が貰える期間や時間、場所や方法
- 整理券はあるのかや混雑状況
- どんな御朱印なのか
- クチコミや感想
について調査しました。是非最後までご覧下さいね!
猫の日の御朱印/埼玉【前玉神社】の基本情報とアクセス方法
前玉神社(さきたまじんじゃ)のご祭神は前玉彦命(さきたまひこのみこと)・前玉比売命(さきたまひめのみこと)の二柱です。
人の身を守り幸福をもたらす神様として祀られ、昔から恋愛成就や夫婦円満にご利益のある神社として親しまれています。
「恋愛成就特別祈祷」や「恋愛成就祈願」のお守りもあり、良いご縁を望んでいる方が参拝に訪れています。
前玉神社では毎月22日に猫のスタンプが押された限定の御朱印が貰えます。年に一度ではなく毎月限定の御朱印があるんですね。
前玉神社で飼っている猫4匹がモデルのスタンプで、毎月4匹のうち1匹の猫をモデルにしたスタンプが押してあります。
そして、猫の日である「2月22日」には猫4匹が勢揃いしたスペシャルな御朱印を貰うことが出来ます。
その他の参拝に行かれる際に気になる情報を以下にまとめたので参考にご覧下さい!
神社名 | 前玉神社(さきたまじんじゃ) |
住所 | 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉5450 |
電話 | 048 – 559 – 0464 |
受付時間 | 9:30~16:00 |
アクセス方法 | ・JR行田駅から市内循環バスで15分 ・「埼玉古墳公園前」停留所から徒歩で7分 ・JR吹上駅から朝日バス(佐間経由)で15分 ・「産業道路」停留所から徒歩で25分 |
公式サイト | https://sakitama-jinja.com/ |
猫の日の御朱印/埼玉【前玉神社】2023の期間/時間はいつからいつまで?
前玉神社「猫の日の御朱印」が貰える期間と時間についてです。
受付期間 | 2023年2月22日(水)~2023年2月26日(日) |
受付時間 | 9:00~16:00 ※12:00~13:00の間は休止 |
新型コロナウイルス感染防止対策として、密を避けるために期間は5日間設けられます。
ただし社会情勢によっては中止になる場合もあるということで、神社を訪ねる前に念の為公式サイトを確認しておきましょう。
以下、これまでの情報でした。
ーーーーーーーーー
参考に、2023年1月の猫の御朱印は、2023年1月19日(木)~2023年1月23日(月)の5日間で対応とされています。
毎月普段から貰える猫の御朱印は、コロナ禍で密を避けるために通常より長い5日間の期間で実施していると案内がありました。
おそらく猫の日の御朱印も同じくらいの期間になると予想されますが、コロナ禍以前の期間はもっと短かったのですね。
また、22日の混雑を避けるため、全ての御朱印の日付は1月22日に統一するとありましたので、おそらく猫の日2月22日の前後のも22日で統一されるでしょう。
今後詳しい情報が公開されるかと思いますので、公式サイトで情報をしっかりチェックしておきましょう!
猫の日の御朱印/埼玉【前玉神社】2023が貰える場所と方法
御朱印は通常、神社の社務所にある授与所で貰えます。
御朱印の受付時間は9:00~16:00(12:00~13:00の間は休止)と案内されていますが、
混雑緩和のため臨時の対応がされる可能性もあります。
神社ですでに用意した御朱印を手渡しでもらえます。
検温したうえで参拝し、参拝時のマスク着用と手指消毒の協力が呼びかけられています。授与所へ並ぶ場合は充分な間隔を空けて並びましょう。
御朱印の初穂料は500円です。
周辺の住民に迷惑がかかると、今後このような御朱印の授与ができなくなる可能性もありますので、参拝者ひとりひとりの心掛けが必要となります。
ルールやマナーを守って参拝しましょう。
猫の日の御朱印/埼玉【前玉神社】2023の整理券配布や行列/混雑情報は?
例年猫の日の御朱印は大人気で大変混雑します。
メディアにとりあげられた際には仕事を休んできたという方もいらっしゃったようです。
ただコロナの影響もあり普段の御朱印の販売期間を一週間にするなどして混雑を緩和させています。前玉神社からも分散のお願いをしているので、多少混雑は緩和するでしょう。
整理券配布の情報は現在のところありませんが、最新情報は公式サイトを確認しておくと良いでしょう。
さらに、郵送での頒布も開始されています。
猫の日御朱印も郵送頒布の案内がされていますので、神社に行けないという方は公式サイトをしっかり確認して検討して下さいね。
【郵送頒布の申込み】
2023年2月1日(水)〜2023年2月28日(火)
※現金書留は2023年3月3日(金)までに神社必着で郵送
※郵送開始は、社頭での頒布が終了後の2023年3月1日(水)から
猫の日の御朱印/埼玉【前玉神社】2023はどんな御朱印?
それでは、大人気の猫の日の御朱印がどのようなデザインか見ていきましょう!
2023年の猫の日の御朱印は前玉神社公式サイトで公開されています。
猫の日は、前玉神社(さきたまじんじゃ)の「ミント」「ダンダン」「くるみ」「きなこDX」「さくら」といった神社の飼い猫5匹が勢揃いした御朱印になります。
一匹ずつ描かれた御朱印も可愛いですが、勢揃いした御朱印は特別感もあっていいですよね!
以下は参考に2020年の猫の日の御朱印です。
2月の22日限定御朱印はきなこDX・ガガ・さくら・ミントのオールスター!!勢揃いの特別な御朱印です!
前玉神社版・浅間神社版の2種類がありますので、皆様よろしくお願いいたします! pic.twitter.com/6PLYkv5iTb— 渡邉ポポ (@doradoradon1) February 7, 2020
ちなみに毎月販売されている猫の御朱印は以下のようなものです。
以下は2022年1月22日に販売される猫の日御朱印で、1月はミントの御朱印です。
今月の限定御朱印「1月22日は猫シリーズ(ミント 前玉神社版)新作登場です」 https://t.co/RJy4DdUWDQ
— 前玉神社 (@sakitama_jinja) January 11, 2022
猫の日の御朱印/埼玉【前玉神社】2023のクチコミ感想は?
皆さんのクチコミや感想を見てみましょう!
可愛い猫はやはり人気のようです。
神社で猫に会えている人も多いようですね!
昨日は前玉神社に行って猫御朱印をいただいてきた(・∀・ )
きなことさくらに会えたよヽ(・∀・ )ノ
人懐っこいガガにしばらく会えてなくて残念(´・ω・) 場所: 前玉神社 https://t.co/mAyyzMO3dH— ゴウ (@gou613) December 19, 2021
御朱印が人気になるのも納得の可愛い猫ですね!
本日は前玉神社へ参拝に行って猫の日御朱印を拝受致しました
猫の日御朱印のスタンプにもなってる さくらちゃんがお出迎え
冬毛なのかご飯やおやつの食べ過ぎなのか体型がだいぶ丸くなってました(^_^;) pic.twitter.com/SYv3gFJ3oX— きむさん (@kimuraEXPRESS) December 19, 2021
猫の日の御朱印/埼玉【前玉神社】2023のまとめ
前玉神社(さきたまじんじゃ)は埼玉県行田市にある神社です。
毎月22日に神社で飼っている猫の御朱印が貰えます。
さらに、2月22日の猫の日には飼い猫4匹のスタンプが押された特別な御朱印がもらえます。
【2023年の授与期間】
2023年2月22日(水)~2023年2月26日(日)の5日間
普段の猫の御朱印は毎月22日を挟んだ5日間に授与されており、猫の日も同じように5日間ほどは期間が設けられます。
御朱印の受付は社務所で行われていて時間は9:00~16:00、初穂料は500円。【令和5年2月22日特別限定御朱印「 前玉神社・浅間神社セット」】郵便頒布の申し込み金額は1,500円です。
大変人気なため例年混雑していますが、コロナの影響で混雑防止でお5日間の販売期間が設けられますので、多少混雑は緩和されるかもしれません!
猫の日の御朱印を貰ったという人たちにも大好評で、とても可愛らしく、御朱印を集めている方や猫好きにはたまらない御朱印です。
神社では猫を見られる可能性もあるようなので、この機会に是非行ってみたいですね!