世界最大級のウォーターパーク「ナガシマジャンボ海水プール」!
2024年は7月6日(土)~9月30日(月)までオープンします♪
ナガスパのプールはナガシマリゾートの大きな敷地内にあり、駐車場の開門時間や混雑状況が気になる方も多いでしょう。
こちらでは「ナガシマジャンボ海水プール」へ遠方から車で訪れる方へ
・駐車場の開門時間は何時から何時まで?
・ジャンボ海水プールに近い駐車場はどこ?
・駐車料金は?
・無料や割引になるサービスは?
・駐車場に再入場する方法は?
・駐車場の混雑状況は?
などといった、駐車場情報をお届けします。
ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。
ナガスパ/ナガシマジャンボ海水プール2024駐車場の攻略方法!開門時間は何時から何時まで?
【ナガシマジャンボ海水プールの駐車場の開門時間】
営業開始の1時間前~終日(0:00ごろ)
※時期によって変わります
「ナガスパ/ナガシマジャンボ海水プール」の大駐車場は、同じナガシマリゾートの「ナガシマスパーランド」や「アンパンマンミュージアム」などと共通で、約1万3,000台を収容できます。
通常は「ナガシマスパーランド」の営業開始1時間前に開門します。
基本の開園時間は9:30なので、駐車場は8:30に開門します。
8月のジャンボ海水プールは8:30から営業しますが、駐車場も同じ時間に開門します。
営業時間や混雑状況によって早く開門することもありますので、ご注意ください。
閉門は、大駐車場と「湯あみの島」をつなぐ無料シャトルバスが23:10まで運行していますので、その時間あたりまでは開門しています。
以下のように、問い合わせた方もいらっしゃいました!
詳しくは、「ナガシマジャンボ海水プール」公式ページにてご確認ください。
【ナガシマリゾート大駐車場】
〒511-1192
三重県桑名市長島町浦安333番地
TEL:0594-45-1111(9:00~17:00)
→「ナガシマジャンボ海水プール」公式ページ:駐車場
ナガスパ/ナガシマジャンボ海水プール2024駐車場の攻略方法!料金は?
「ナガシマジャンボ海水プール」の大駐車場の料金は以下のとおりです。
【駐車料金】※税込み
・普通車:1,000円
・大型車(全長5m以上):2,000円
・二輪車:200円
料金は前払いで、現金のみとなりますのでお気をつけください。
ナガスパ/ナガシマジャンボ海水プール2024駐車場の攻略方法!無料/割引になるサービスは?
「ナガシマジャンボ海水プール」の大駐車場の料金が、特定の条件で無料になるサービスがあります。プールの利用(チケット代)だけでは無料にはなりませんが、ジャズドリームでお買い物をするなどの条件で無料になります。
ジャズドリームで買い物をする
ナガシマリゾート内のアウトレット「ジャズドリーム」にて、1店舗で3,000円以上のお買い物をすると、駐車料金返金サービスが受けられ、駐車料金が無料になります。
3,000円以上のお買い物をして、レジで店員さんに駐車券を見せると、駐車料金無料認証をしてくれます。
無料認証を受けた駐車券を、ジャズドリーム内に設置されている「駐車料金返金機」に入れると、1,000円(500円玉が2枚)が返金されます。
場所:サウスエリア 1F、ノースエリア 1F、パークサイドエリア 1F
→詳細はこちら(三井アウトレットパーク長島 公式ページ)
三井ショッピングパークカード(セゾン)・三井アウトレットパークカードのユーザーになる
「三井ショッピングパークカード(セゾン)」「三井アウトレットパークカード」の会員になり、クレジット決済で1円以上のお買物・お食事で、駐車場料金1,000円を全額返金サービスが受けられます。
駐車場入口で渡される領収証(駐車券)をお会計の際に提示し、駐車場料金無料認証をしてもらいます。お帰りまでにジャズドリーム内の「駐車料金返金機」に駐車券を入れて返金手続きをしてください。
→詳細はこちら(三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島 公式ページ)
年会費0円で、ジャズドリームでお買い物をするとポイントも貯まります。
ナガシマリゾートメンバーズクラブカード・Visa会員カードのユーザーになる
詳細はこちらからご確認ください。
→ナガシマリゾートメンバーズクラブカード・Visa会員カード
ナガスパ/ナガシマジャンボ海水プール2024駐車場の攻略方法!場所はどこが近い?
「ナガシマジャンボ海水プール」の大駐車場はとても大きく、ナガシマリゾート敷地内の全ての施設共通の駐車場です。
なるべくプールに近いところに駐車したいところですが、駐車位置は、現地の係員の指示に従うことになります。混雑や混乱を避け、来場者がなるべくスムーズに駐車するためですので、仕方ないかもしれませんね。
朝の開場後は、大駐車場のC・D・E・Fから順番に案内されます。
→詳細はこちら(ナガシマジャンボ海水プール公式ページ:よくある質問)
「ナガシマジャンボ海水プール」に近いA・Bエリアは、朝は入場時の混雑を回避するために並び列として運用されるので、こちらのエリアが駐車場として運用されるのは、各施設の入場以降となります。
それでも、なるべく早く来場すればパークに近いところに駐車できますので、駐車場の開場時間に合わせて来るのが良いでしょう。
広い駐車場では、どこに車を駐めたのか分からなくなることもありますが、車を降りる際にGoogleマップを開いて、現在地を示す青い点をタップするだけで簡単に記録できます。
①Googleマップアプリを開く
②現在地を示す青い点をタップ
③「駐車場所として設定」をタップ
ナガスパ/ナガシマジャンボ海水プール2024駐車場の攻略方法!再入場する方法は?
「ナガシマジャンボ海水プール」の大駐車場は、当日中であれば何度でも出入り可能です。
初めに駐車料金を支払いした領収証(駐車券)が必要になりますので、失くさないようにしましょう。
ただし、ジャズドリームで返金手続きをしたあとは、再度駐車料金が発生しますのでご注意ください。
車を少し走らせたところに、同じナガシマリゾートの「なばなの里」もありますので、合わせて楽しめると嬉しいですね。
ナガスパ/ナガシマジャンボ海水プール2024駐車場の攻略方法!混雑状況と回避方法は?
「ナガシマジャンボ海水プール」の大駐車場の特に混雑予想される日は、お盆期間や花火大会の日、一般的にレジャー施設が混雑するシーズンと同じです。
特に混雑が予想される日
- お盆期間: 8月上旬~中旬
- 夏休み期間の週末
- 花火大会の日: 特に8月中旬の花火イベント
- 連休
比較的空いている日
- 平日: 夏休みや連休以外の平日
- 雨天の日: 雨が予想される日や小雨の日
- 9月以降の平日: 夏休みが終わった後の平日
混雑回避のポイント
- 早めに到着する
- 特定の時間帯を避ける:
- 特に混雑が予想される日は、朝早くから混雑するため、時間をずらして到着するのも一つの手です。
- 宿泊を検討する:
- 遠方から訪れる方は、近隣のホテルに宿泊することで、翌日朝早くに入場しやすくなります。
- 公共交通機関を利用する:
- 駐車場の混雑を避けたい場合、公共交通機関を利用するのも良い方法です。桑名駅からは三重交通バスが出ています。
駐車場の混雑状況は天候やイベントによって変動するため、訪れる前に公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。
ナガスパ/ナガシマジャンボ海水プール2024駐車場の攻略方法まとめ
「ナガシマジャンボ海水プール」の駐車場情報について紹介しました。事前に情報を把握して、楽しい一日を過ごしましょう。最新の情報や詳細については公式サイトもご確認ください。