ザミュージックデイ2022AR企画Hey!Say!JUMPの見方/やり方は?出演時間と利用可能期間も紹介!

【PR】この記事には広告を含む場合があります。※タイアップ投稿から抜粋
THE MUSIC DAYザミュージックデイ2022AR企画Hey!Say!JUMPの見方/やり方は?

2022年7月2日(土)15:00~放送される日テレ系の大型音楽特別番組『THE MUSIC DAY/ザ ミュージックデイ2022』

ステージを盛り上げるジャニーズグループもたくさんの出演が決まっていますが、Hey!Say!JUMPの参戦も決定♪

さらに当日、8時間にも及ぶ豪華生放送の中で、JUMPも参加の「mixta AR」企画が準備されています!

あなたのお部屋にJUMPのメンバーが遊びに来てくれますよ~♪

こちらでは『THE MUSIC DAY/ザ ミュージックデイ2022』

  • AR企画/Hey!Say!JUMPの見方&やり方
  • AR企画/Hey!Say!JUMPの出演時間は何時からか
  • AR企画/Hey!Say!JUMPの利用可能期間はいつまでか

についてまとめていきます!

こちらを参考に、ぜひ番組放送前に登録して当日のパフォーマンスを一緒に楽しみましょう~♪

目次

THE MUSIC DAYザミュージックデイ2022AR/Hey!Say!JUMPの見方&やり方は?

まずは『THE MUSIC DAY/ザ ミュージックデイ2022』で企画されている「mixta AR」企画の見方/やり方についてです。

今回この企画に参加のアーティストは以下のアーティスト!

  • 秋川雅史
  • Hey!Say!JUMP
『THE MUSIC DAY(ザ ミュージックデイ)2022』
〜音楽は止まらない〜
放送局:日本テレビ系
放送日:7月2日(土)
放送時間:ひる3:00〜よる10:54(15:00〜22:54)
総合司会:櫻井翔(嵐)
司会:羽鳥慎一、バカリズム、水卜麻美(日本テレビアナウンサー)
NEXTゲート:市來玲奈(日本テレビアナウンサー)

専用アプリ「mixta AR」をダウンロード

まずは専用アプリ「mixta AR」のダウンロードが必要です。「mixta AR」は日本テレビ専用の公式ARアプリです。アプリ内に課金コンテンツもありますが、アプリのダウンロードや「THE MUSIC DAY」のコンテンツは無料です!

ダウンロードは以下から!
→App Storeからダウンロード
→Google Playからインストール

もしくは『THE MUSIC DAY/ザ ミュージックデイ2022』のAR企画公式ページで詳細が確認できます。

Wi-Fi環境でのダウンロードをおすすめします。

放送直前は混み合う場合があり、また通信環境によっては時間がかかってスムーズにダウンロードできない可能性もありますので、事前にダウンロードを済ませておきましょう!

番組放送前までアプリを楽しみながら操作を確認

アプリをダウンロードすると、TOP画面にチャンネル一覧が表示され、様々なコンテンツが見られます。「THE MUSIC DAY」を選択し、現在は当日出演予定の秋川雅史さんの事前コンテンツが公開されています。一緒に写真を撮ってみたり、番組放送前まで楽しみましょう。

Hey!Say!JUMPのARコンテンツも事前にダウンロードできますので、放送中になって混み合う前にダウンロードして準備しておくとスムーズです。

早速アプリをダウンロードして試しに遊んでる方も!

番組放送中にスマホをかざしてスペシャルパフォーマンスを楽しむ

『THE MUSIC DAY/ザ ミュージックデイ2022』は2022年7月2日(土)15:00~22:54まで放送!

番組放送中、「Hay!Say!JUMP」「秋川雅史」さん出演時にスマホをかざすと、アーティストがあなたの目の前に現れるスペシャルパフォーマンスが楽しめます!

各アーティストのステージと連動して楽しめる企画になっていますので、ぜひ一緒にAR企画に参加してくださいね。

THE MUSIC DAYザミュージックデイ2022AR/Hey!Say!JUMPの出演時間は何時から?

秋川雅史の出演時間は:21時台(21:00ごろ~AR企画予定)
Hey!Say!JUMPの出演時間は:17時台(17:30ごろ~AR企画予定)/19時台/21時台

2022年7月1日あさ6時に「mixta AR」企画に参加アーティストの出演時間が発表されました!(→「THE MUSIC DAY2022」タイムテーブル出演時間順/セットリスト

秋川雅史さんは21時台の【イッテQ!スペシャルコラボ】企画にて出演予定。

そしてHey!Say!JUMPは3度出演予定があるのですが、AR企画は17時台です!AR企画に参加されたい方は17時台の出演をお見逃しなく!(17:30ごろ~AR出現と公式発表されています)

以下、これまでの情報です。

ーーーーーーーーー

『THE MUSIC DAY/ザ ミュージックデイ2022』は8時間にも及ぶ超大型特別番組です。

AR企画はステージパフォーマンス中にかざすと連動する企画ですので、気になるのは各アーティストの出演時間ですよね。

参考に昨年2021年は放送2日前の21時にタイムテーブルが発表されています。今年も放送開始までには情報解禁になると予想です。

番組公式ページや公式ツイッターアカウントで発表されるかと思いますので、フォローして通知をONにしておくなどこまめにチェックしてみてくださいね。

→『THE MUSIC DAY/ザ ミュージックデイ2022』公式ページ

→『THE MUSIC DAY/ザ ミュージックデイ2022』公式ツイッターアカウント

ちなみにHey!Say!JUMPは15周年メドレーをパフォーマンス予定で、披露する楽曲は

♪「瞳のスクリーン」
♪「真夜中のシャドーボーイ」
♪「春玄鳥」

の模様!

タイムテーブルが発表され次第こちらでも更新いたしますのでぜひチェックしてくださいね。

THE MUSIC DAYザミュージックデイ2022AR/Hey!Say!JUMPの利用可能期間は?

『THE MUSIC DAY/ザ ミュージックデイ2022』で準備されているAR企画は、利用可能期間があります。

利用可能期間:2022年7月2日(土)22:54まで

番組終了時間まで利用できます。

また連動企画はアーティスト出演時となりますが、出演後もAR上に登場するのかは詳細不明です。

番組終了時間までは各アーティストのARで遊べると、リアタイできない方々も嬉しいですよね。情報が分かりましたら更新いたします。

THE MUSIC DAYザミュージックデイ2022AR/Hey!Say!JUMPの見方まとめ

『THE MUSIC DAY/ザ ミュージックデイ2022』は7月2日(土)15:00~日テレ系にて8時間の生放送!

様々な企画が準備されていますが、出演者の秋川雅史さんとHey!Say!JUMPが参加する「mixta AR」連動企画にて、アーティスト出演時に専用アプリを起動してかざすとスペシャルパフォーマンスが楽しめますよ♪

すでにダウンロードを済ませて準備されている方も多くいらっしゃいました。

当日は混雑や通信状況によりアプリのダウンロードに時間がかかる可能性もありますので、早めにダウンロードしておくことをおすすめします!

各アーティストの出演時間は、事前にタイムテーブルが解禁になると思われますので分かり次第更新いたします。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次