人気アニメ「呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)」がお菓子界の大御所ベビースターラーメンとのコラボ販売が決定!
各12種類全24種類のアニメ名場面をデザインしたシールが付属するということで、アニメファンの方は集めたいと意気込んでいる方も多いでしょう。
こちらでは「呪術廻戦×ベビースターラーメン」2022年コラボの
- 販売期間はいつからいつまでなのか
- 値段/価格
- 取り扱い店舗/販売店舗はどこなのか
- コンビニやスーパーの売ってる場所はどこなのか
などについて調査しまとめています。
ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
呪術廻戦×ベビースター2022の発売日/販売日はいつからいつまで?
まずは「呪術廻戦×ベビースターラーメン」コラボの発売日/販売日についてです。
「呪術廻戦」×ベビースター
虎杖、五条悟らの心に刺さるセリフ&名場面のシール付きの『ベビースターラーメンパック』が登場!
5月2日より全国にて発売です!
▼詳細はこちらhttps://t.co/sfy9k3meyN#呪術廻戦 pic.twitter.com/bVGu7w4gRl
— 呪術廻戦グッズ情報 【非公式】 (@jujutsu_goods07) March 17, 2022
いつまで販売かについては特に発表されていません。
ですが1年前の2021年5月に販売された第1弾のベビースターコラボ商品は、現在でも通販で手に入りますので、しばらくは販売されるだろうと予想です!
今回のコラボ商品は6袋入りの大袋!各袋のパッケージは4種類です。1袋にシールが2枚入り。

各12種類・全24種類の『呪術廻戦』名場面シールが封入!主要キャラクターたちの名セリフとともに迫力のあるシーンがデザインされています!楽しみですね♪
呪術廻戦×ベビースター2022の値段/価格は?
次に「呪術廻戦×ベビースターラーメン」コラボの値段/価格についてご紹介です。

今回のコラボ商品の価格についてまだ発表されていませんが、2021年の第1弾コラボの時は、店頭想定価格86円前後(税込)でした。
今回は6袋入りですので、単純計算でいくと516円(税込)前後かな~と予想です。
価格について詳細が分かりましたら更新いたします。
呪術廻戦×ベビースター2022の取り扱い店舗/販売店舗は?
続いて「呪術廻戦×ベビースターラーメン」コラボの取り扱い店舗/販売店舗についてです。
現在分かっている情報では、全国エリアのスーパーマーケットなどで販売ということ!

前回の2021年第1弾コラボのときは、まずはコンビニで先行販売され、その後にスーパーマーケットなどで販売という流れでした。

今回はコンビニに関して特に発表されていませんが、スーパーマーケット「など」とありますので、販売される可能性はあるのかもしれません。近所のコンビニで入荷予定があるか聞いてみてもいいかもしれませんね。
確実に欲しい方は近所の大手スーパーマーケットを狙ってみましょう!
呪術廻戦×ベビースター2022のスーパーコンビニの売ってる場所は?
「呪術廻戦×ベビースターラーメン」コラボ商品は全国エリアのスーパーマーケットなどで販売されることは分かりましたが、具体的にどこのスーパーで売ってるのか調査してみました。
現在はまだ販売前なので、参考に2021年の販売例で紹介しています。
呪術廻戦×ベビースター2022のスーパーの売ってる場所は?
まずはスーパーマーケットの売ってる場所です。
ツイッターなどで調査してみると、やはり大手「イオン」では売っていたようですので、今回もイオンでの販売の可能性は高そうです!
イオンにきたらヒロアカのクロレッツと鬼滅のプチシリーズと呪術のベビースターに囲まれてしまった😇
— ぱらちゃん (@S2tricky) June 16, 2021
引き続き情報を追っていきます!
呪術廻戦×ベビースター2022のコンビニの売ってる場所は?
2022年5月に販売される「呪術廻戦×ベビースターラーメン」コラボ商品は、全国のスーパーマーケットで販売予定とあり、コンビニについての情報はありません。
第1弾はコンビニ先行販売がありましたので、参考にどこで売っていたのかご紹介します。
- ローソン
- セブンイレブン
- ファミリーマート
店の近くのローソンに呪術廻戦のベビースター無限に売ってる
— 青。🌟3/19水嶋咲 アコスタ (@luv_2idol) May 24, 2021
【ベビースター✖️呪術廻戦】税込86円#おやつカンパニー から、#呪術廻戦 #ベビースターラーメンチキン味 販売中です🤗
パッケージは4種類。オリジナルQUOカードが当たるキャンペーンも。呪術廻戦って発語ムズイ。ジュジュチュカイシェンってなりがち?#セブン #電気通信大学前店 #調布 pic.twitter.com/nYlsL9znq4— セブンイレブン電気通信大学前店 (@711dentudaimae) May 22, 2021
呪術ののど飴もクリアカードもベビースターも売ってた🥰
職場の最寄りのファミマ優秀👏💕
この人毎回呪術買うってなってるw
五条先生来て🙏🙏🙏 pic.twitter.com/vYuUBGMr37— ともみ (@minnie0327daisy) May 18, 2021
そのほか「ミニストップ」「ポプラ」「デイリー」などは情報が見つかりませんでした。
呪術廻戦×ベビースター2022の予約購入方法は?
「呪術廻戦×ベビースターラーメン」コラボ商品の予約購入方法についてです。
確実に欲しい!という方は早いうちに予約しておけると安心ですよね。
販売元の「おやつカンパニー」や『呪術廻戦』アニメ公式からは、特に予約について発表はされていません。
2021年5月販売分を調査してみると、楽天やアニメイトで予約購入できました。そのほか第1弾分はコンビニ先行でしたので、各コンビニに直接問い合わせて予約した方もいたようです。
今回はスーパーマーケットなどで販売ですので、近所のスーパーに問い合わせてみるといいですね。
楽天などでもこまめにチェックしておくと予約できる可能性があります。
呪術廻戦×ベビースター2022のまとめ
2021年に引き続き「呪術廻戦×ベビースターラーメン」コラボ新商品の発売が決定!
2022年5月2日(月)~全国のスーパーマーケットで販売されます。
値段については情報がまだありませんでしたが、前回の2021年分は86円(税込)前後で販売されていましたので、今回も同じくらいの価格と予想です。
コンビニでの販売予定についても情報はありませんが、もしあるとすれば王道の「ローソン」「セブンイレブン」「ファミリーマート」なら可能性はあるでしょう。
スーパーでの販売はまず大手のイオンを狙ってみると良さそうです。
販売開始後にも改めて情報を追っていきますので、ぜひチェックしてくださいね。