箱根駅伝2021区間エントリー!順位・コース通過時間・オーダーを調査!

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

年末年始の風物詩、第97回箱根駅伝が開催されます。

期間は、毎年恒例「2021年1月2〜3日」の2日間です。

2021年の開催は、一時中止も危ぶまれましたが、無観客で開催されることになりました。

コース会場で声援などは出来ませんが、テレビの前で出場選手を応援したいですね♪

今回の記事では、区間エントリーや優勝順位・コース通過時間・オーダーについて調べていきたいと思います。

目次

箱根駅伝2021出場校

まずは出場校を紹介していきます。

箱根駅伝は、21チームが参加します。

2020年の箱根駅伝で『シード権を獲得した上位10大学』、『予選会で勝ち抜いた10大学』、『関東学生連合1チーム』です。

シード校】
青山学院大学:13年連続26回目
東海大学:8年連続48回目
國學院大學:5年連続14回目
帝京大学:14年連続22回目
東京国際大学:4年連続5回目
明治大学:3年連続62回目
早稲田大学:45年連続90回目
駒澤大学:55年連続55回目
創価大学:2年連続4回目
東洋大学:19年連続79回目

【予選会で出場権を獲得した大学
順天堂大学:10年連続62回目
中央大学:4年連続94回目
城西大学:2年ぶり16回目
神奈川大学:11年連続52回目
国士館大学:5年連続49回目
日本体育大学:73年連続73回目
山梨学院大学:2年ぶり34回目
法政大学:6年連続81回目
拓殖大学:8年連続42回目
専修大学:7年ぶり69回目

【関東学生連合】1チーム

箱根駅伝2021の区間エントリー・オーダー

区間エントリーは、発表され次第追記していきます。

ここでは、優勝争いの3校について、まず予想を立てていきたいと思います。

※素人の一個人の見解です。

青山学院大学

【追記】エントリー発表がありました!

【往路】
1区:吉田 圭太(4) 世羅高・広島
2区:中村 唯翔(2) 流通経大附柏高・千葉
3区:大澤 祐介(2)樹徳高・群馬
4区:脇田幸太朗(2) 新城東高・愛知
5区:竹石 尚人(4) 鶴崎工高・大分
【復路】
6区:髙橋 勇輝(3) 長野日大高・長野
7区:近藤幸太郎(2) 豊川工高・愛知
8区:岩見 秀哉(4) 須磨学園高・兵庫
9区:横田 俊吾(2) 学法石川高・福島
10区:中倉 啓敦(2) 愛知学院愛知高・愛知
【補欠】
神林 勇太(4) 九州学院高・熊本
新号 健志(4) 秋田中央高・秋田
松葉 慶太(4) 浜松日体高・静岡
飯田 貴之(3) 八千代松陰高・千葉
湯原 慶吾(3) 水戸工高・茨城
佐藤 一世(1) 八千代松陰高・千葉

このエントリーをみて、正直驚きました!!

以下は発表前の予想です。

1区:佐藤一世
2区:岸本大紀
3区;神林勇太
4区:岩見秀哉
5区:飯田貴之
6区:宮坂大器
7区:吉田圭太
8区:竹石尚人
9区:髙橋勇輝
10区:近藤幸太郎

調子のよい1年生ルーキー佐藤選手をスタートに出すことで流れを作るのではないかと思います。
岸本選手は、今年のコンディションが心配されていますが、昨年2区で活躍したところを考えると出場する可能性もアリなのかと思いますが、難しいかもしれないですね。
となると気になるのは、1年生の中村選手が出場してくる可能性も考えられます。
個人的に気になるのは竹石選手。今年は出場してほしいですね!

駒澤大学

【追記】
【往路】
1区:加藤  淳(4) 西脇工高・兵庫
2区:田澤  廉(2) 青森山田高・青森
3区:青柿  響(1)聖望学園高・埼玉
4区:酒井 亮太(2) 西脇工高・兵庫
5区:円  健介(2) 倉敷高・岡山
【復路】
6区:花崎 悠紀(3) 富山商高・富山
7区:花尾 恭輔(1) 鎮西学院高・長崎
8区:伊東 颯汰(4) 大分東明高・大分
9区:山野  力(2) 宇部鴻城高・山口
10区:神戸 駿介(4) 松が谷高・東京
【補欠】
小林  歩(4) 関大北陽高・大阪
石川 拓慎(3) 拓大紅陵高・千葉
佃  康平(3) 市船橋高・千葉
唐澤 拓海(1) 花咲徳栄高・埼玉
白鳥 哲汰(1) 埼玉栄高・埼玉
鈴木 芽吹(1) 佐久長聖高・長野

以下予想でした↓↓

1区:加藤敦
2区:花尾恭輔
3区:小林歩
4区:石川拓慎
5区:伊東颯太
6区:??
7区:酒井亮太
8区:田澤廉
9区:山野力
10区:佃康平

駒沢大学は全日本で優勝を獲得したこともあり、オーダーはなるべく崩さない可能性も十分に考えられます。
調子のよい選手を往路で走り、復路は実力のあるメンバーで固めていくのではないかと。
8区でエース田澤選手で勝負に出ていくのはどうでしょうか?
6区は読みにくいので、誰になるのか気になるところ!

東海大学

【追記】
【往路】
1区:市村 朋樹(3) 埼玉栄高・埼玉
2区:名取 燎太(4) 佐久長聖高・長野
3区:田中 康靖(3) 小林高・宮崎
4区:佐伯 陽生(1) 伊賀白鳳高・三重
5区:西田 壮志(4) 九州学院高・熊本
【復路】
6区:川上 勇士(2) 市船橋高・千葉
7区:佐藤 俊輔(2) 鶴崎工高・大分
8区:中嶋 貴哉(3) 宮古高・岩手
9区:長田 駿佑(3) 東海大札幌高・北海道
10区:米田 智哉(4) 大阪高・大阪
【補欠】
塩澤 稀夕(4) 伊賀白鳳高・三重
本間 敬大(3) 佐久長聖高・長野
竹村 拓真(2) 秋田工高・秋田
濵地進之介(2) 大牟田高・福岡
石原翔太郎(1) 倉敷高・岡山
吉井 来斗(1) 西脇工高・兵庫

以下、予想でした↓↓

1区:佐伯陽生
2区:塩澤稀夕
3区:市村朋樹
4区:川上勇士
5区:西田壮志
6区:石原翔太郎
7区:竹村拓真
8区:本間敬大
9区:長田駿佑
10区:名取燎太

黄金世代が卒業しているので、名取選手と塩澤選手の走る区間がどのように配置してくるのか気になるところ。
調子のよい佐伯選手をトップにもってくるのではないでしょうか。
2区で塩澤選手で勝負に出て、3区石原選手でしっかりと粘って上位をキープしていく。
東海大は、黄金世代が卒業したとはいえバランスが良さそうです。

名取選手をライトランナーに予想していますが、もっと早い段階で勝負に出て、最後は長田選手に任せる可能性もあり得るのではないか思います。

箱根駅伝2021順位

スポーツ報知によると、

総合力95点:駒沢大
総合力94点:東海大
総合力93点:青学大
総合力91点:明治大
上位:早稲田大、東洋大、帝京大、國學院大、中央大

と予想されています。

日刊スポーツでも、

3強「駒沢大、東海大、青学大」とされており、上位には、明治大、順天堂大、早稲田大、東洋大 の名前が挙がっています。

素人の個人的な予想なので恐縮ですが、優勝争い・シード権を貰える大学を予想します。

  1. 青学大
  2. 駒沢大
  3. 東海大
  4. 早稲田大
  5. 明治大
  6. 國學院大
  7. 中央大
  8. 順天堂大
  9. 東洋大
  10. 帝京大 だと思います。

優勝は・・・青学大ではないかと予想してしています。

出雲、全日本に敗戦していて今年は青学は難しいのかなと思い調べてみたら、前年度もこの流れで箱根駅伝は優勝しています。

青学は箱根駅伝の名門・常連校ということもあって、選手層が厚いです。

1万m28分台が10人超います。

気になるのは、前回2区で区間賞をとった岸本大紀選手が走るのか走らないのか。

まだ2年生なので、今年は出場しない可能性もあります。

ルーキーの佐藤一世選手が全日本で区間新を出していて好調なので、何区に入ってくるのかも見どころです。

昨年も優勝していますので、箱根駅伝を勝利するための流れを知っている選手が多いのも勝因にかかわってきそうです。

また、箱根駅伝というと、山登り区間の5区が重要視されますが、昨年活躍した飯田選手が再び活躍してくれることが予想できます。

ただし、青山学院大学に関しては、スポンサーの都合で、シューズ選びが制限されることが予想できることと、2年連続がプレッシャーになっていないかということが懸念事項です。

2位は、駒沢大学と予想します。

今もっとも勢いがあるのが駒澤大学なのではないでしょうか。

全日本では、頼りになる小島海斗選手が欠場にもかかわらず優勝しています。

エースの田澤廉選手は、今絶好調で全日本で区間賞をとっています。

また、1年生・鈴木芽吹選手、花尾恭輔選手、唐澤拓海選手が凄くて、今年は箱根駅伝でフレッシュな走りを見せてくれそうです。

鈴木選手は日本インカレで3位を勝ち取り、花尾選手や唐沢選手も良い成績を残しています。

駒澤大学は良いニューフェイスが加わったことで、新しい流れを掴んで、良い成績が残せるのではないかと予想しました。

懸念としては前回箱根駅伝で8位で終わってしまっているところ。嫌なイメージは意外と付きまとうもの。

箱根駅伝とは相性が悪い・・可能性もあるのですが、駒澤大学が箱根駅伝で活躍する姿を期待しています。

3位は東海大を予想します。

昨年優勝を期待されつつも優勝ができなかった東海大学。

黄金世代が大学を卒業してしまったので、選手層が手薄になっている印象がありますね!

とはいえ、4年生の塩澤選手、名取選手、西田選手は今年も走ると思われますし、全日本では1年生の石原選手、佐伯選手が区間新を出しています。

山登り要員としては、西田選手が良い仕事をしてくれそうです。

昨年は連覇が期待されていましたが、来年は挑戦者のスタンスで臨めることも、良い方向につながるのではないでしょうか。

なので、優勝争いに食い込んでくることは間違えないと思います。

箱根駅伝2021コース通過時間

東京の大手町・読売新聞社前から箱根・芦ノ湖間、合計217.1Kmのコースを選手が駆け巡ります。

往路5区間(107.5Km)、復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)を早速ご紹介していきます。

・1区:大手町(スタート地点&ゴール)
・2区・10区:鶴見中継所
・3区・9区:戸塚中継所
・4区・8区:平塚中継所
・5区・7区:小田原中継所
・6区:芦ノ湖(折り返し地点)

詳しい地図はこちらから確認ができますので、良かったらチェックしてみてください↓↓

https://gpscycling.net/hakone/fc.html

(引用元:オンラインマップ – GPSCyclingより)

各中継所の通過時間は?

2018年・2019年・2020年のトップ通過時間をご紹介していきます。

今年もおおよそ同じ時間帯に選手が通過していくと思います。

沿道に応援に行かれる方は、是非参考にしてみてください。

【往路・12日】

1区(大手町~鶴見中継所):21.4km

・2018トップ通過9:02:16東洋大学
・2019トップ通過9:02:35東洋大学
・2020トップ通過9:01:13創価大学

(交通規制)8:40~9:20頃まで

※引用元:箱根駅伝サイト

2区(鶴見中継所~戸塚中継所):23.1km

・2018トップ通過10:09:34東洋大学
・2019トップ通過10:10:06国士舘大学
・2020トップ通過10:08:34青山学院大学

(交通規制)9:50~10:30頃まで

3区(戸塚中継所~平塚中継所):21.4km

・2018トップ通過11:11:51東洋大学
・2019トップ通過11:12:37青山学院大学
・2020トップ通過11:08:45東京国際大学

(交通規制)10:45~11:30頃まで

4区(平塚中継所~小田原中継所):20.9km

・2018トップ通過12:14:13東洋大学
・2019トップ通過12:13:39東洋大学
・2020トップ通過12:10:36青山学院大学

(交通規制)11:00~12:45頃まで

5区(小田原中継所~箱根・芦ノ湖):20.8km

・2018トップ通過13:28:29東洋大学
・2019トップ通過13:26:31東洋大学
・2020トップ通過13:21:16青山学院大学

(交通規制)12:30~14:00頃まで

【復路・13日】

6区(箱根・芦ノ湖~小田原中継所):20.8km

・2018トップ通過8:58:39青山学院大学
・2019トップ通過8:58:13東洋大学
・2020トップ通過8:58:18青山学院大学

(交通規制)8:40~9:25頃まで

7区(小田原中継所~平塚中継所):21.3km

・2018トップ通過10:00:55青山学院大学
・2019トップ通過10:01:57東洋大学
・2020トップ通過10:01:41青山学院大学

(交通規制)9:40~10:30頃まで

8区(平塚中継所~戸塚中継所):21.4km

・2018トップ通過11:05:38青山学院大学
・2019トップ通過11:05:50東海大学
・2020トップ通過11:06:06青山学院大学

(交通規制)10:50~11:30頃まで

9区(戸塚中継所~鶴見中継所):23.1km

・2018トップ通過12:17:29青山学院大学
・2019トップ通過12:15:26東海大学
・2020トップ通過12:14:19青山学院大学

(交通規制)11:55~12:40頃まで

10区(鶴見中継所~大手町):23.0km

・2018トップゴール13:29:07青山学院大学
・2019トップゴール13:25:38東海大学
・2020トップゴール13:24:07青山学院大学

(交通規制)13:15~14:00頃まで

まとめ

今回は、箱根駅伝2021年の区間エントリーや順位・コース通過時間・オーダーについて調べてみました。

各学校、区間エントリーでどのようなオーダーを出してくるのかで優勝争い・順位が左右されるため、選手の配置が気になるところ。エース格選手と粘れる選手のバランスも大切です。

今年も青学大・駒沢大・東海大が優勝候補なので、どんなレース展開になるのか見逃せん。

ルーキーや海外からの選手がエントリーされると、全く予想と違う展開になることもあったり、駅伝は魔物がいるとも言われ当日に何があるのか分かりません。

各選手万全を期してレース試合に臨まれると思いますが、今年は無観客開催ですので、テレビで応援していきましょう♪

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次