グラミー賞2021新人賞のノミネート一覧を紹介!審査基準と予想、歴代受賞者についても

【PR】この記事には広告を含む場合があります。※タイアップ投稿から抜粋

発表の日が近付いている、音楽の祭典「グラミー賞2021」。今年はコロナ禍の影響で延期となり、日本時間の3月15日に開催です!

主要部門のノミネートには有名アーティストたちが名を連ねる中、特に気になるのが最優秀新人賞

これからの活躍により期待の大きい新人賞ですが、今年は誰が受賞するのでしょうか!?
今回は、そんな新人賞のノミネート一覧歴代受賞者の紹介に加え、話題になることの多い新人賞の審査基準や、受賞者予想も併せて紹介していきます!

\授賞式の模様はWOWOWにて独占生放送!/

加入月の視聴料は無料になるのでとてもお得です

料金は翌月より発生

WOWOWへの新規加入はこちら/

WOWOWオンデマンド

 

→グラミー賞2021の視聴方法・放送日程・ネット配信の記事はこちら

→グラミー賞2021のノミネート&受賞者の発表速報はこちら!最優秀アルバム賞や楽曲賞など

→グラミー賞2021ノミネートのBTSの記事はこちら!

→グラミー賞2021ノミネートのデュア・リパについてはこちら!

→グラミー賞2021受賞の小川慶太さんについてはこちら!

目次

グラミー賞2021新人賞のノミネート一覧は?

グラミー賞2021の「最優秀新人賞」にノミネートされているアーティストがこちらです!

・イングリッド・アンドレス
・フィービー・ブリジャーズ
・CHIKA
・ノア・サイラス
・D・スモーク
・ドージャ・キャット
・ケイトラナダ
・ミーガン・ジー・スタリオン

ミーガン・ジー・スタリオンが受賞!

グラミー賞2021新人賞の審査基準は?

世界中が注目するグラミー賞ですが、実はこのグラミー賞、これまでもノミネートの選考に対して不満や疑問の声が上がっています。

今回も、ノミネート確実といわれていた人気アーティストのザ・ウィークエンドがノミネートされなかったことで、驚きとともに疑問の声が多数溢れました。

また、よく話題になるのが新人賞の審査基準。

これまでに新人賞のノミネート者の中には、「このアーティスト、新人じゃないじゃん!」といったアーティストが含まれていることも…。
では、いったいこの新人賞の審査基準とは何なのでしょうか!?

今回のグラミー賞開催にあたって、ルールとガイドラインの変更が発表されました。

新人賞へのエントリーにあたって、「過去のリリース数によって制限することなく、そのアーティストが該当する年より前にブレイクしていたかどうかを判断基準とする」ということです。

つまり、過去にたくさんの曲をリリースしているアーティストなど、世の中的には新人とは思われないアーティストであったとしても、新人賞にノミネートされることがあるということなんですね!

グラミー賞2021最優秀新人賞の予想は?

新人賞ノミネートアーティストの中でも注目を集めているのが、ミーガン・ジー・スタリオン

彼女は昨年、カーディ・Bとフィーチャリングした「WAP」やビヨンセとのリミックス曲「Savage」が、米ビルボードで1位を獲得するなど、大活躍のアーティストです。

そのほか、ドージャ・キャットも注目のアーティスト!

昨年、American Music AwardsやMTV Video Music Awardsなどで複数の新人賞を受賞したほか、Googleの最も検索されたミュージシャンで4位を獲得したりForbesの影響力のある30歳以下の30人に選ばれるなど、目覚ましい活躍を見せています。

また、日本人として注目しておきたいのが、フィービー・ブリジャーズ

彼女は日本のことを歌った「kyoto」という曲を昨年出しています。
聞いたことがないという方は是非一度聞いてみてくださいね!

ミーガン・ジー・スタリオンが受賞しました!

グラミー賞2021最優秀新人賞の歴代受賞者は?

また、直近の受賞者も気になったので調査してみました!

最優秀新人賞の過去10年の受賞者がこちら。

受賞年アーティスト名
2020ビリー・アイリッシュ
2019デュア・リパ
2018アレッシア・カーラ
2017チャンス・ザ・ラッパー
2016メーガン・トレイナー
2015サム・スミス
2014マックルモアー & ライアン・ルイス
2013ファン
2012ボン・イヴェール
2011エスペランサ・スポルディング
2010ザック・ブラウン・バンド

この中でも1番話題になったアーティストといえば、やはり2020年に受賞したビリー・アイリッシュじゃないでしょうか。

このとき、新人賞を合わせた主要4部門全てでの受賞をしたビリー・アイリッシュ。
主要4部門全てでの受賞は、1981年第23回のクリストファー・クロス以来で39年ぶりとのこと。
さらに女性アーティストとしては初めてで、年齢も史上最年少18歳。
かなりの歴史的な快挙だったと言えます!!

まとめ

今回はノミネートにあたってルール変更があり、過去のリリース数に制限がなくなった新人賞。

昨年に米ビルボードで2曲が1位を獲得したミーガン・ジー・スタリオンや、American Music Awardsをはじめとする複数で新人賞を受賞しているドージャ・キャットなど、注目アーティスト8人がノミネートしています。

新人賞は、新しいアーティストを知るきっかけにもなりますよね。
まだ聞いたことのないアーティストがいたという方は、是非そちらの音楽も聴いてみてくださいね!

\授賞式の模様はWOWOWにて独占生放送!/

加入月の視聴料は無料になるのでとてもお得です

料金は翌月より発生

WOWOWへの新規加入はこちら/

WOWOWオンデマンド

→グラミー賞2021の視聴方法・放送日程・ネット配信の記事はこちら

→グラミー賞2021のノミネート&受賞者の発表速報はこちら!最優秀アルバム賞や楽曲賞など

→グラミー賞2021のBTSの記事はこちら!

→グラミー賞2021受賞の小川慶太さんについてはこちら!

→グラミー賞2021ノミネートのジェネイ・アイコについてはこちら!

→デュア・リパについてはこちら!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次