全米を始め、世界中の国々から注目されるグラミー賞。誰もが耳にしたことある音楽界の名誉ある賞ですね。
そんな「グラミー賞2021」を日本人ドラマーの小川慶太(おがわ・けいた)さんが、一流のミュージシャンが集うバンド「Snarky Puppy(スナ―キー・パピー)」の一員としてノミネートされました。
ここではそんな小川慶太さんについて詳しく紹介します。基本的なプロフィールやドラムの演奏動画も調べたのでぜひ最後まで読んでみてください。
→「グラミー賞2021」にて受賞されました!おめでとうございます!
授賞式の模様は
\WOWOWにて独占生放送!/
加入月の視聴料は
無料になるのでとてもお得です
料金は翌月より発生
\WOWOWへの新規加入はこちら/
小川慶太(グラミー賞受賞)のプロフィールと顔画像
この投稿をInstagramで見る

小川慶太さんの基本的なプロフィールを紹介します。
小川慶太さんが初めてドラムに興味を持ったのは小学5,6年生の頃だといいます。たまたまテレビで見たドラムのソロ演奏に衝撃を受けたと言うことです。
その後中学校に入ってから友達とバンドを組み、ドラム演奏を開始したそうです。
遊び程度だった中学生のバンド活動は、卒業時にはライブハウスで卒業ライブを開催するほどにもなりました。
その時の楽しさがずっと音楽活動をしていきたいという夢へつながったそうです。
小川慶太さんはインスタグラムをされており、音楽活動の画像や動画、またプライベートの画像や動画もアップされているので合わせてチェックしてみるのもいいですね!
小川慶太(グラミー賞受賞)ドラム経歴・演奏動画は?
小川さんがドラムを始めたのは15歳の時でした。高校を卒業してから神戸市にある甲陽音楽学院で2年間ドラムを学びます。
その後東京へ出て、そこからさらに2005年にはアメリカへ渡り、バークリー音楽学院へ入学します。そこで専攻をドラムからハンドパーカッションへと変更しました。
2007年にはリオデジャネイロに3か月移住し、ブラジルのパーカッションの世界に浸ります。
その後再びアメリカでシカゴ交響楽団やボストン交響楽団といった音楽界のトップ達と演奏を重ね、世界的なアーティストへと成長していきました。

現在はニューヨークを拠点に世界各国で活躍中です!
小川慶太さんのドラム演奏はYouTubeにも動画があります。
▶Keita Ogawa(J-Squad)Plays Canopus R.F.M.Drum Klt@BLUE NOTE TOKYO
▶Snarky Puppy Keita Ogawa Percussion Solo on Tarova
とても素敵な演奏ですね。
グラミー賞日本人歴代受賞者は?

音楽界での活躍を称するグラミー賞は、過去にも日本人で受賞された方が何人もいらっしゃいます。過去にグラミー賞を受賞した日本人を紹介します。
・小澤征爾(指揮者)・・過去9回ノミネート、3回受賞『最優秀オーケストラ独奏賞』『クラシック独唱賞』『オペラ・レコーディング賞』
・オノ・ヨーコ(芸術家)・・過去1回受賞『最優秀アルバム賞』
・喜多郎(シンセサイザー奏者)・・過去16回ノミネート、1回受賞『最優秀ニュー・エイジ・アルバム賞』
・石岡瑛子(デザイナー)・・過去1回受賞『最優秀アルバムパッケージ賞』
・坂本龍一(作曲家・音楽プロデューサー・ピアニスト)・・過去2回ノミネート、1回受賞『最優秀映画音楽アルバム賞』
・中村浩二(和太鼓奏者)・・過去1回受賞『最優秀ニューエイジ・アルバム賞』
・小山田圭吾(ミュージシャン)・・過去1回ノミネート
・由良政典(ミキサー)・・過去1回受賞『大規模ジャズ・アンサンブル・アルバム賞』
・松山夕貴子(琴奏者)・・ニューエイジ・アルバム賞受賞作に参加
・加藤明(音響エンジニア)・・過去1回受賞『ニューエイジ・アルバム賞』
・上原ひろみ(ジャズピアニスト)・・過去1回受賞『コンテンポラリー・ジャズ・アルバム賞』
・内田光子(ピアニスト)・・過去2回受賞『インストゥルメンタル・ソリスト演奏賞』『クラシック・ソロ歌唱アルバム賞』
・松本孝弘(ギタリスト・ロックバンド「B’z」)・・過去1回受賞『ポップ・インストゥルメンタル・アルバム賞』
・八木禎治(音響エンジニア)・・過去1回受賞『ラテン・ポップ・アルバム賞』
・スパイシーチョコレート(音楽グループ)・・過去1回受賞『レゲエ・アルバム賞』
・渡辺謙(俳優)・・過去1回ノミネート
・starRo(プロデューサー)・・過去1回ノミネート
・弦楽四重奏楽団「アイズリ・クァルテット」のメンバー三枝未歩・小笹文音・・過去1回ノミネート
・ヒロ・ムライ(映画監督・ビデオ監督)・・過去1回受賞『ミュージック・ビデオ賞』
・小川慶太(ドラマー・パーカッショニスト)・・過去1回ノミネート
・高山浩也・小坂剛正(音響技術者)・・過去1回受賞『オルタナ・アルバム賞』
・小池正樹(グラフィック・デザイナー)・・過去1回受賞『ボックス/スペシャル限定盤パッケージ賞』
・徳永慶子(バイオリン奏者)・・過去1回受賞『室内楽/小編成楽団演奏賞』
・狭間美帆(ジャズ音楽家・指揮者・ピアニスト・作曲家)・・過去1回ノミネート
多くの日本人がノミネート・受賞をされています。同じ日本人としてとても嬉しいし、尊敬してしまいますね。

小川慶太さんは2021年で2回目のノミネートとなります。
追記:「グラミー賞2021」にて小川慶太さんが受賞されました!おめでとうございます!
まとめ
ドラマーでありパーカッショニストである小川慶太さんは「グラミー賞2021」にノミネートされています。
小川さんはドラム活動から始まり、海外でたくさんの音楽に触れてきた人物です。日本が誇る才能あふれるアーティストだと言うことができます。小川さんは過去にも一度、グラミー賞にノミネートされています。
「グラミー賞2021」の発表は3月15日となっています。今回受賞されることを期待したいですね。
→受賞されました!おめでとうございます!
授賞式の模様は
\WOWOWにて独占生放送!/
加入月の視聴料は
無料になるのでとてもお得です
料金は翌月より発生
\WOWOWへの新規加入はこちら/
→グラミー賞2021の放送日程・視聴方法・スマホでネット配信視聴方法
→グラミー賞2021のノミネート&受賞者の発表速報はこちら!最優秀アルバム賞や楽曲賞など