2020年3月10日、埼玉県では11・12例目になる新型コロナウイルスの感染が確認された夫婦は埼玉県入間市に住む50代の夫婦でした。
この夫婦は、2月24日から3月2日まで娘と3人でフランス ・パリ旅行に出かけていました。
この記事では、新型コロナウイルスに感染した埼玉県入間市に住む50代夫婦の勤務先の場所や感染経路・行動歴・濃厚接触者について調べていきます。
埼玉県入間市在住のコロナ感染の50代夫婦の勤務先はどこ?
50代夫は東京都内の会社に勤務しています。
勤務先の詳細は公表されていません。
通勤は公共交通機関を利用していることが公表されました。
50代の妻は入間市役所の本庁舎に勤務する臨時職員です。
通勤は徒歩なので入間市役所本庁舎周辺に住んでいるようです。
入間市役所
住所:〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1丁目16−1
電話番号:04-2964-1111
50代の女性は、主にパソコンのデータ入力や印刷などの業務を担当していて窓口業務の対応はなかったようです。
ついに 入間市でコロナ出ました
我社対面の入間市役所 pic.twitter.com/Ra9SI3ubvT— じゃんぷらん (@jump8212) March 11, 2020
埼玉県入間市のコロナ感染50代夫婦の行動歴・感染経路は?
入間市在住50代の夫婦は、先月の2月24日から3月2日まで、娘と3人でフランスのパリを旅行に行っていました。
その後、3月5日以降に発熱や咳の症状が出たため、検査を受けたところ10日になって感染がわかったということです。
この夫婦の感染経路はフランス旅行の間ではないかと考えられています。
入間市50代夫婦の行動歴
・50代男性(夫)の行動歴
3月5日:出勤(都内)。夜間の体温37.3度
3月6日:休み。 38度の発熱
県内医療機関A受診(インフルエンザ陰性)【マスク着用、自家用車】
抗生物質・解熱剤内服するが以降軽快せず
3月7日:日中の体温37.7度、夜間の体温38度の発熱
3月8日:37.3度
3月9日:39.5度の発熱
県内医療機関B受診【マスク着用、自家用車】
咳、CT上肺炎像
3月10日:PCR検査の結果、陽性
・50代女性(妻)の行動歴
3月5日:休み。 午後に38.7度の発熱。咳・痰あり。
3月6日:休み
県内医療機関A受診(インフルエンザ陰性)【マスク着用、自家用車】
日中に解熱するが、夜間に38.6度の発熱。
3月7日:休み。 体温36〜37度台。
3月8日:休み。 体温36〜37度台。
3月9日:体温36度台。
県内医療機関B受診【マスク着用、自家用車】
咳、CT上肺炎像
3月10日:PCR検査の結果、陽性
埼玉県入間市のコロナ感染50代夫婦の濃厚接触者は?
50代夫婦の濃厚接触者は一緒にパリ旅行をした同居の娘がわかっています。
入間市役所に勤務している50代女性の職場は消毒を実施。
濃厚接触者と想定される、同僚7名が3月11日から自宅待機となっています。
入間市役所は通常業務を行っているとのことです。
みんなの反応は?
入間のコロナ市役所の人で親が仕事で市役所何回も行ってるってやべえ
— ふつうのチーズ@浅田 (@sae3183) March 11, 2020
とうとう、地元にもコロナ感染者でてしまった・・・。
どこでどんな事をしていたか。とか、わかればいいんだけど、そういう情報って出てこないからなぁ。
埼玉でコロナが確認されたのは川越市、入間市、埼玉市、富士見市、上尾市、行田市。だったっけ。
近隣の方々はご注意ください。— Kaine (@Kaine3bns) March 11, 2020
入間市在住の新型コロナ感染者夫婦。濃厚接触者がフランス旅行同行の娘となってますが、狭山保健所は勿論、PCR検査と自宅待機指示はしたのでしょうね? 市役所の会見見てても保健所の意識が低い?ように感じました。
— suzuki (@KounoseSinya) March 11, 2020
行田市在住の熊谷市60代男性県職員がコロナ感染!同居の妻・娘も感染で行動歴を調査