「アクアスタイル/AQUA STYLE」のウォーターサーバーは、水道直結式でボトルの交換も不要なウォーターサーバーです。
月額3,608円(税込)と他社に比べるとお安く、定額制が魅力的という声も多いので、契約を検討されている方も多いでしょう。
しかしいざ契約するとなると気になるのが「解約は複雑ではないか」「〇年契約という縛りがあるのが通例だが、何年くらいの契約縛りで解約金はどれくらいか」などなど…
先に知っておきたい方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、
- アクアスタイル/AQUA STYLEの料金形態
- アクアスタイル/AQUA STYLEの解約手順
- アクアスタイル/AQUA STYLEの契約縛り
- アクアスタイル/AQUA STYLEの解約金
を調査しました!
実際の利用者からリアルな声を聞き取り、メリット/デメリットも調査しています。
契約をご検討中の方は、是非最後までご覧下さい。
目次
アクアスタイルAQUA STYLEウォーターサーバーの料金形態は?
まずは「アクアスタイル/AQUA STYLE」の料金形態を見ていきます!
「アクアスタイル/AQUA STYLE」ウォーターサーバーは月額制で3,608円(税込)です。

どれだけお水を使用しても定額料金なんて嬉しい!
ただ、「アクアスタイル/AQUA STYLE」のウォーターサーバーは水道水を濾過して使用するので、月額にプラスして水道代や電気代はかかってきます。
それでも他社だと定額でも月に4,000円から6,000円程度かかるので、それと比較するとかなりお得な金額です!
1人暮らしでもこの価格、大家族でもこの価格。となると、ファミリー世帯には特におすすめと言えるでしょう。

また「現場調査費用」「訪問費用」も0円!配送・設置までの基本費用はアクアスタイル/AQUA STYLEが負担してくれることも魅力的です。(※沖縄・北海道・離島は別途送料が必要。送料は地域によって異なります。)
アクアスタイルAQUA STYLEウォーターサーバーの口コミ!選んだ理由は?
実際に「アクアスタイル/AQUA STYLE」のウォーターサーバーを利用している人たちからアンケートをとり、リアルな口コミ情報をご紹介します。
まずはウォーターサーバーを設置した理由と、「アクアスタイル/AQUA STYLE」を選んだ理由です!
ウォーターサーバーを設置した理由は?
ウォーターサーバーの設置した理由として「美味しい水が飲みたいから」というのは想像できますが、もっと踏み込んだリアルな声を見てみると、ご自身の生活が快適になる様子がイメージしやすくなるでしょう。
さっそく見ていきます!

手軽に簡単においしい水が飲みたいからです。
赤ちゃんもいて、いちいち買い物にも行くのも面倒、、、そんな時、こちらの広告が目に入り、購入に至りました。
始めは半信半疑で、主人も反対でしたが、いざ飲んでみるとごくごくいけちゃいます。
また、料理もおいしくなったような気もします!これにはびっくりです。
元々短期間での設置希望でしたが、小さい子も多い我が家には必須アイテムとなりました。
また、コロナでなかなか外出も難しく、とても楽におけるのでうれしいです。

まずは重たい水をスーパーやネットで購入したりせずに家で気軽に美味しくかつ綺麗な水を飲むことができるという点です。定期的に届くので、買い忘れ防止などにもなると思いました。また他には、お湯を沸かす手間が省けるという点です。少しコーヒーやスープなどを飲もうと思ったときもヤカンやポットでお湯を沸かすという時間や手間を節約でき、いつでも飲みたいと感じた時に簡単に飲むことができる点に魅力を感じました。

単純に美味しい水が飲みたくてウォーターサーバーを設置しました、私は妻と子供2人の4人家族なのですが私も妻も地方出身なので東京の水道水の味がどうにもカルキ臭さ等を感じて嫌だなと前々から思っていました、子供達は大して気にはしていませんでしたが私達夫婦は自分達が美味しく水を飲む為にもと思いウォーターサーバーの設置を決めました。
- 小さな子供や家族のために美味しい水が飲みたい
- 重たい水をわざわざ買いに行きたくない
- 欲しいときに気軽にすぐ飲みたい
- 水道水が苦手
- お湯を沸かす手間を省きたい
などなど、やはり手軽に気軽に美味しい水をすぐに飲みたいという方がウォーターサーバーを設置されていますね。
アクアスタイル/AQUA STYLEを選んだ理由は?
ウォーターサーバーを設置して生活が快適になるのは分かりましたが、数あるサービスの中でなぜ「アクアスタイル/AQUA STYLE」を選んだのか、が気になります。「アクアスタイル/AQUA STYLE」を実際に利用している方から使用歴とともに調査しました!

ほかのお水を販促ブースで試飲しましたが、なんとなく水道水と変わらないような気がして却下。
結果として、こちらが断トツに美味しくて、もう浮気心はなくなりました。
もう2年が経過しましたが、今後もお世話になるつもりです。
これまで使っていたサーバーのストックは重く、パパがいないと手に負えませんでしたが、さほど重くなく、持ち運びにもそれほど負荷はかかりません。

現在の家に引っ越したことがきっかけで約1年半となります。選んだ理由と致しまして、支払う金額がサーバーのレンタル代のみとなっており、その他の追加料金の支払いが必要ないという点です。また他に年に1回交換ができるという点です。またその交換の際にも、わざわざ業者の方を呼んで設置していただかなくても、自動的に交換用のフィルターが郵送され、また自分でフィルターの着脱ができるという点に魅力を感じ選びました。

AQUA STYLEの使用歴は2年になります、AQUA STYLEを選んだ理由はウォーターサーバーのデザインやサイズ感が好みだった事とアフターサービスもしっかりしていたので選びました、正直実際に使用するまでは稼働音や使い勝手はどうなのかな···?と不安に感じていましたが実際に使用してみると稼働音は静かで省エネも効いて予想以上に電気代は掛からず冷水温水と単純な使い方で非常に満足な使用感でした。
- 料金形態について明確で好感
- 美味しい
- 支払いがサーバーのレンタル代のみ
(※水道代や電気代、地域によっては設置に別途金額が必要です) - 業者を呼ばなくても自分でフィルター交換ができる
- サーバーのサイズ感やデザインが好み
- アフターサービスもしっかりしている
などの理由から「アクアスタイル/AQUA STYLE」が選ばれています!
アクアスタイルAQUA STYLEウォーターサーバーの口コミ!メリットは?
「アクアスタイル/AQUA STYLE」を実際に利用している方からメリット/使っていて良かったところを聞いてみました!

水も美味しく取り替えも簡単なので本当に良かったです。トータルコスパは合格点です。
こどもたちも毎日、美味しくがぶがぶ飲んでくれるので、助かっています。
料理にも活用していて、煮込み料理でも重い鍋をずっと引きずっていく必要もなく、料理のストレスも軽減しました!
人間の体は70パーセント以上水分と言われていますので、お水は本当に健康管理に大事だと思います。
今後とも楽しく楽に料理や生活ができるのがとても嬉しいです!

毎回重たい水を受け取ったり、設置したりしなくて済むという理由からです。女性の一人暮らしとなりますので、毎回重たい水を運んだり持ち上げたりするのは重労働のため、この作業をしなくていいという点が非常に魅力的に感じられました。また他には、水が溜まっていき、使い切るまで水をずっと置いておかなくていいという点です。ウォーターサーバーを利用されている方でよく聞くのが水の置き場所に困るということなので、こちらの心配をしなくてもいいという点に惹かれました。

あくまでも個人的な感想になりますがサーバーのデザインが落ち着いたデザインで室内に置いていても全く違和感が無く自然な感じで収まっていて非常に満足しています、稼働音も本当に静かで全く耳障りではありませんし非常に良いです、冷水温水と分かれているのでコーヒーが好きな私は毎朝いちいちお湯を沸かさずにサッとコーヒーを作れるので本当に便利ですし子供達も好きな時にサッと水をコップにつぎ自由に飲んでいるので家族皆がサーバーを使用した事に満足しているのが一番良かったです。
「アクアスタイル/AQUA STYLE」を選んで設置したあとも上記のような満足感が得られています。
メリットとして、やはり「月額制であること」や水道直結型のため「重たい水を運んだり設置しなくても良い」ことは大きいですね。
料理が美味しくなるという声や、サーバーのデザインが落ち着いているという声も!
アクアスタイルAQUA STYLEウォーターサーバーの口コミ!デメリットは?
メリットの裏にはデメリットもあるはず…これはどのサービスにも言えることで、契約前に理解しておきたい大切なところですよね。
「アクアスタイル/AQUA STYLE」を実際に利用している方からデメリット/使っていて悪かったところを聞いてみました!

お値段の価格がちょっと高いかなという感じです。
もってきていただけるのでその分の手間賃はいたしかたないかなという感じではありますが、毎日てがるに飲むものなので、もう少し価格を割り引きにしていただいたり
会員様のダイレクトメールやクーポンを活用してお安くしたりとかできたらいいなとはおもっています。
営業のスタッフさんも頑張って営業してくださっているのであまりこのようなことを言うのも気が引けますが、、、本当にすみません。

水道に直結させて使用するウォーターサーバーとなりますので、水道から近いところにしか設置ができず置き場所が限られてしまうという点です。水道近くにある程度のスペースがない限り設置自体ができないので、ウォーターサーバーの会社を選定するうえで少し難点かと思いました。また他には、3年未満にて契約を解除しまうと、他社さんに比べて少し高めの解約金が必要となる点です。3年となると急に解約しなければならない時などもあるかと思いますので、難点の一つかと感じました。

AQUA STYLEの悪かったところは一切ありません、理由は家族皆が満足しているからです、好きな時に美味しい水が飲めてお湯をいちいち沸かさなくてもスグに温かい飲み物も作れますしサーバーの電気代も安価ですしとにかく使い勝手が総合的に見ても良いです、故障等は使用してから一度も起きてませんが仮に故障等の不具合が発生してもアフターサービスがしっかりしているので問題ありませんし個人的にはこの先も使用して行こうと思っています。
重たいボトルを何度も運んだり設置する必要がない反面、水道直結型なので水道の近くに設置する必要があるという点。こちらは利用者の生活スタイルによって考える必要がありますね。
料理に使いたい、子供が自由に飲める場所、となるとキッチンのそばやリビングに置くことが多いでしょうから、設置場所をクリアできれば月額制でお得に美味しいお水が飲めます。
おひとり暮らしの場合は月額制が少し割高に感じることもあるかもしれません。
また解約金についても声がありました。契約を検討している方はしっかり確認しておきたいところですので、解約方法・解約金についても見ていきましょう。
アクアスタイルAQUA STYLEウォーターサーバーの解約方法/手順は?
「アクアスタイル/AQUA STYLE」の契約を検討している方の中には先に解約方法を知っておきたい方もいらっしゃるでしょう!
しっかり確認しておくことで安心して契約できます。
「アクアスタイル/AQUA STYLE」のウォーターサーバーの解約方法/手順をご紹介します。
解約の際はウォーターサーバーの撤去工事をしなくてはいけないので、多少の手間はかかるかもしれませんが、基本的に解約手続きは複雑ではありません。
アクアスタイルAQUA STYLEウォーターサーバーの解約方法は以下の手順です。
解約を申し込む際は、電話か公式サイトのお問い合わせフォームで連絡します。
ウォーターサーバーの解約希望月の20日までに連絡しないといけないので、その点はご注意下さい。
お問い合わせは以下をご参考ください。
受付時間:9:00〜17:00(土日祝除く)
ウォータサーバーを撤去してもらう日を決定します。
予め日程を確認しておくとスムーズにすすみそうですね!
ウォータサーバーの撤去をしてもらい、そのままウォーターサーバーを返却して解約手続きは終了です。
アクアスタイルAQUA STYLEウォーターサーバーの契約縛りは?
「アクアスタイル/AQUA STYLE」のウォーターサーバーは、3年契約制です。
なので「アクアスタイル/AQUA STYLE」のウォーターサーバーを設置した日から、3年未満で解約してしまうと解約金がかかってしまいます。

短期で検討している方よりは長期での使用を検討している方におすすめです!
アクアスタイルAQUA STYLEウォーターサーバーの解約金は?
「アクアスタイル/AQUA STYLE」のウォーターサーバーは、3年以上使用すれば解約金はありません。
ですが、3年(1095日)未満で解約となった場合はサーバー引取手数料52,800円(税込)が発生します。
月の途中で解約された場合のレンタル料金は日割り計算で請求されます。
ウォーターサーバーには契約期間があり、途中で解約する場合は解約金が発生するのは普通のようです。

その中でもアクアスタイルは解約金が高めに感じるかもしれませんが、「現場調査費用や訪問費が無料」で「月額料金も安い」ことを考えると妥当な金額なのかもしれません。
それでも解約金を払うのは勿体ないかもしれないので、長期での契約を考えている方に特におすすめです!
アクアスタイルAQUA STYLEウォーターサーバーのまとめ
ウォーターサーバー「アクアスタイル/AQUA STYLE」についてお伝えしてまいりました。
料金形態はシンプルで、月額3,608円(税込)です。
どれだけ使ってもこのお値段なので安心してたくさん利用できますね!
水道直結型でボトルの交換等面倒なことがないのも魅力的です!私は面倒臭がりなので、面倒なことがないのは助かります。
また「アクアスタイル/AQUA STYLE」のウォーターサーバーは、必ず何年契約しないといけないといった契約はありません。
ですが3年未満で解約する場合は解約金がかかってしまいますので、基本的には3年縛りです。
解約金は52,800円(税込)なので、短期間での契約を考えている方よりは長期での利用を検討している方によさそうですね!
解約は、解約希望月の20日までに電話かお問い合わせのメールを送るだけです。
解約の手順は以下の通りです。
2.ウォーターサーバーの撤去工事の日程決める
3.撤去工事、返却
撤去工事が必要等の手間はありますが、手続き自体は複雑ではないので簡単に出来そうです。
「アクアスタイル/AQUA STYLE」長期でご利用したい方には特におすすめですし、お水の使用量が多い家庭だとよりお得に使用出来そうなので、気になっている方はぜひご検討ください。